iwadate

SmartHRのIS EBのチーフをしています。それまでもずっと営業やってました。営業…

iwadate

SmartHRのIS EBのチーフをしています。それまでもずっと営業やってました。営業も面白いしISも面白いですね。

記事一覧

SmartHRのISで3年間、何をやっていたの?

これは何?今年の10月から、3年1ヶ月勤務したSmartHRのインサイドセールス(IS)からグループ会社BYARDのIS立上げで出向しました ISに3年って長いですね!という声を頂いた…

iwadate
1年前
37

【SmartHR】エンタープライズISのモヤモヤの原因を分析してみた

SmartHRの岩楯です。インサイドセールス(IS)、エンタープライズ(EB)規模のチーフをしています。通称ISEBというチームです。 メンバーのなかむさんがSmartHRのISメンバ…

iwadate
2年前
40

エンタープライズ領域のISってどうやってるの?

SmartHR のiwadateです。 インサイドセールス(IS)でエンタープライズビジネス領域(EB)を担当しています。以前に「職人芸」を言語化してくれた446さんがいたチームです。 社内…

iwadate
3年前
68
SmartHRのISで3年間、何をやっていたの?

SmartHRのISで3年間、何をやっていたの?

これは何?今年の10月から、3年1ヶ月勤務したSmartHRのインサイドセールス(IS)からグループ会社BYARDのIS立上げで出向しました

ISに3年って長いですね!という声を頂いたので、SmartHRで何をやっていたのか私の経験をまとめてみます

改めての自己紹介2019年8月にSmartHRのISグループに未経験で入社後、オンボーディングを経て、エンタープライズ(EB)領域の立上げユニット

もっとみる
【SmartHR】エンタープライズISのモヤモヤの原因を分析してみた

【SmartHR】エンタープライズISのモヤモヤの原因を分析してみた

SmartHRの岩楯です。インサイドセールス(IS)、エンタープライズ(EB)規模のチーフをしています。通称ISEBというチームです。
メンバーのなかむさんがSmartHRのISメンバーがKPIにモヤモヤを感じて、頑張って変えちゃった話を書いてくれていたので、モヤモヤの原因を分析してみました。

2021年上期のインサイドセールスのKPIとモヤモヤの内容
これまでのKPIは、以下2つでした。

1

もっとみる
エンタープライズ領域のISってどうやってるの?

エンタープライズ領域のISってどうやってるの?

SmartHR のiwadateです。
インサイドセールス(IS)でエンタープライズビジネス領域(EB)を担当しています。以前に「職人芸」を言語化してくれた446さんがいたチームです。
社内ではISEB、「あいえすいーびー」とか、メンバーからは「いせえび」って呼ばれたりしています。

本題はISEBの紹介ですが、初めてのnoteですので、自己紹介もちょっとだけします。

・2019年8月にSma

もっとみる