見出し画像

全部コミコミ20万でヨーロッパ一周!〜大学生が1人で三笘薫を観に行く旅〜 #5ヘルシンキに留学中の友達のところへ

#0 準備編です

#4 前回の記事です

#5 ヘルシンキに留学中の友達に会いに行く

スウェーデンからフィンランドに無事到着。
ヴァンター空港では友達が迎えにきて一緒に家まで行くことに。空港についてから市内に向かうまでが一番難しいとこの旅を通じて感じたので、いろいろ知ってる人がついてるっていうのはだいぶ安心できます。

ヴァンター空港 謎の石
空港直結の駅

友達の家があるミュールマキってとこまで電車で移動します。この二日間は友達の家でお世話になります。ありがたやー。
それにしてもフィンランドの電車がでかいのと改札がないってことが驚きです。切符は抜き打ちチェックがあるそうで、その時に持ってなかったら罰金て制度だそう。ちなみに4回くらい乗りましたが一回もチェックは来ませんでした。

友達の家に着きフィンランドの水道水をいただきます。なぜかって?フィンランドの水道水はめっちゃうまいらしい。今まではペットボトルを買う必要があったが、フィンランドは水道から水を汲んでそれを飲めば買うよりうまい。さすが幸福度が高いだけある。水がうまいと幸せだろう。
夜中にも関わらず案内してくれた友達に感謝して今日はシャワーを浴びて就寝。

今日は友達が外せない授業があるらしく、紹介された観光地を巡りに行く。朝から友達がパスタを作ってくれた。それを食べてまた夜に会おうと解散した。まずはヘルシンキ駅に向かいクリスマスマーケットを見に行くことにする。

ミュールマキ駅

にしても寒すぎる。今の気温は-7度、日本では考えられん寒さだ(北海道除く)
クリスマスマーケットはまだそこまで賑わっていなかったが、雑貨やワインなどが売られていた。今回は荷物を増やしたくなかったので何も買わなかったが、雰囲気は味わえた。
ヘルシンキ大聖堂を見て、ヘルシンキから船で行ける世界遺産、スオメンリンナの要塞に行く。

大聖堂前で写真を撮ってもらったよ

スオメンリンナ要塞は島のため風を遮るものがなくヘルシンキ駅よりも体感寒い。
便は1時間に一本程度出ており、取り残される心配はなかったので安心した。子供の遠足?で使われるのか、子供がいっぱいいた。
ほとんどが観光客で、他の国に行った時よりもヘルシンキは日本人が多い気がした。
島内を散策するが、要塞だっただけに道が複雑で迷ってしまい。島の先端から出れなくなり遭難しかけた... 来た道を戻ればいいもののただ道のある方に進んでいたら迷子になっていた。めっちゃ寒く大砲が置かれていた半屋外のような場所で暖を取りマップを見て無事帰って来れた。冬のスオメンリンナ要塞は条件が厳しいと思うのでぜひ別のシーズンをお勧めする。

島から帰り、ストックマンデパートでお土産を購入する。まあ普通のデパートって感じでした。せめてものお土産としてムーミンのビスケットを家族用に買いました。

最後はOodiというヘルシンキ駅すぐの図書館に行きます。ただ図書館ってレベルでは収まらないくらいハイテクで、パソコンがずらりと並ぶ一室で子供向けのマインクラフト教室が開かれていたことに驚きました。他にも自習室や会議室だけでなく、楽器やゲーム、3Dプリンターもレンタルすることができ、まさに文化系の活動は全部揃ってました。一階にはカフェがあるのですが、6席くらいは机にチェスが置かれておりカードショップのゲームコーナーみたいな感じでチェスをされていました。なんか全然ルールを知らないけど、自分が思うやっててかっこいいアナログゲームランキング1位はチェスです。ルール知ってたら誰かと一戦できたんかな。フィンランドの図書館事情に驚いたのち、友達の家に帰ります。

Oodi外観
一帯はチェスこーなー
3Dプリンター
天井の照明がおしゃれやね
1階から3階を繋ぐ階段
楽器レンタルOK

友達に連絡すると今日の夜はピザを焼いてくれるとのことだったので、スーパーでコーラを買ってお疲れ様会を開催。友達ももうすぐ留学期間が終わり日本に帰るとのこと。ピザを食べながら、いろいろ留学のことを聞きました。(ピザが美味かったのでこの日以降日本に帰ってからピザの練習を何回かしました。)
ここでプチトラブル発生。
明日利用するフェリーの支払いができていなかったことに気づく。理由はわからないが、自分のクレジットカードが相性が悪かったみたい。友達に代わりに払ってもらいことなきを得た。これで一安心。明日からは日本に向けて何本も飛行機を乗り継いで帰る。
まずは明日朝にヘルシンキからエストニアに向かうフェリーに乗る。フェリーに備え早めに就寝。

友達お手製ピザ

次回は #6 帰り道は遠回りしたくなる 編

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?