見出し画像

梵字が書けたのは、昇段試験用の課題が前進した嬉しみか、はたまたやっぱり毎朝の。。。。? (写経継続162日 8クール15日)

画像2


創作墨字を暖簾分けしてくださった師匠が、梵字がすごいことになってると少年のように語った。師匠の目がキラキラしているときを見逃しちゃいけない。私の道先案内人な師匠の言葉は全てインプットするのだ。と言っても私の中で練れてからしかアウトプットはしない。いやできないのだけれど。。


少し前から梵字がキーワードとして登場していました。これ、きっとポイントとなるんだろうな、となんとなく感じていました。が、なんともぼんやりしていて何がなんだかでした。そのうち私も忘れていましたが先日また同じ状況になりました。

いよいよ形となって現れてくる前ブレです。ここは逃せません。

時間的な経過と話は割愛しますが、まず私梵字について勉強をはじめました。なかなか奥が深く簡単に頭にも入らないし理解もしていません。

が、梵字書いてみたら?ってことになりそれなりの準備をしていました。

ところが梵字というのはそそくさと簡単に書けるものでもなく、書かせてもらえない。という感覚が近いでしょうか。

昇段試験に集中しているとか言いつつ、昇段試験は少しうっちゃっていたところもあるもしれません。頭が半分ずつみたいに、梵字と昇段試験とで脳ミソが分断されていました。

どちらも大事なのでどちらを優先することなく同時進行してました。


昨日、以前書いた課題を超えるものができました。先生からもひとまずOKが出ました。ただ誤字に見られかねないところもあるので、次回の稽古でもう一度書いて仕上げる予定です。やっとここまで少し前進です。


翌日の今日、直感的に「今日は書けそうだ」と帰宅後さっそく取り掛かりました。大満足とまではいきませんが、ひとまず今日のところは完成です。

初の梵字。私の干支の守護梵字です。


やはりこれは毎朝のお香とお水とご挨拶の効果でしょう。(笑)←この紐付け私の中でかなり引っ張りそうです。。。。イエイ♫〜^^



💙💙💙💙

(写経継続162日 8クール15日)

画像1



(参加中 #100日間連続投稿マラソン  76/100)


この記事が参加している募集

コンテンツ会議

習慣にしていること

今日も最後まで読んでくださりありがとうございます! これからもていねいに描きますのでまた遊びに来てくださいね。