見出し画像

【マッチレビュー】1ミリも戦術を語らない超個人的サポーター側の振替り 第1節 甲府戦

こんにちは、こんばんは、イトヤんです。@itookashi_okaya

2月20日についに開幕戦を迎え、2022年のJ1を目指す長いようで短い旅が始まりました。
試合結果は4-1の快勝🎊
こんな勝利を見たのは超久々で、逆に困惑した方がほとんどではないでしょうか笑

今年も例年のごとく試合後にはマッチレビューを書く方々が見受けられます。
戦術だ何だはそこまで詳しくないのでそうしたマッチレビューを書く方々は尊敬しています。

そんなマッチレビューを見ていてふと思いました。自分も試合の振替りをしておきたいなと。
ただ、これは戦術的な試合内容の振替りではなくサポーターとして当日行ったことが上手くいったか、改善点は無かったか、次に繋げられることは無いか、そうした視点で書いていければなと考えています。

試合内容のマッチレビューは数多くあれど、1サポーターの行動に関するマッチレビューは珍しいと思うので、自分自身の整理と次節以降に活かすためにとりあえず書いてみます。


早めの酒は大正解

マッチレビューと言いながら、一発目が酒かよ!と誰もが突っ込んだと思いますが、自分にとって試合の日の酒は欠かせない事なので書かせてください笑(この後ちゃんとした内容も続きます)

開幕戦は準備やらなんやらで忙しくなるだろうと思い、普段よりも早い時間からビールを飲み始めました🍺
この判断は大正解で、案の定ゲーフラの準備やらなんやらでビールを飲む時間はなさそうでした。

持参したファジビール
大好きなサッポロ黒ラベルで乾杯

この日は風が強く、外のテントブースは軒並み中止になり、生ビールが買えず。
家の奥底から見つけて引っ張り出してきた旧エンブレムのタンブラーで飲もうと思っていたのですが残念😢
とはいえ安全第一なのでしょうがないところです。

このままスタジアム内ではビールも飲めずじまいだと思っていたのですが、ここで大きな誤算が。
なんとコンコースの1番奥(ビジター席との境界線)でビールを売っていたのです!!!
気がついた時にはもうウォーミングアップ開始直前。
試合前は諦めてハーフタイムに1杯だけ飲みました。

ファジフーズ中止に伴って消えたと思っていたビールがまさかコンコースで売っているとは、、、
臨機応変に対応できなかった自分の思考を悔やむかたちとなってしまいました。


大型ゲーフラ文字

さあここからがちゃんとしたレビューです笑

まずは大掛かりになったゲーフラ企画から。
こちらは自分が主催して不定期に行っているTwitterのスペース #ファジサポスペース 内で発案されたもので、複数のゲーフラで文字を作って掲げようというものです。

サッカーダイジェストさんの撮影

FLY HIGH

直訳すると高く飛ぶ

今シーズン昇格に向けた機運が高まる中、J1というまだ見ぬ高い場所へ飛び立って欲しいという意味を込めてこの言葉にしました。
言葉選びに協力して下さった方々、ありがとうございました!

ウォーミングアップ開始時に選手が挨拶に来るタイミングで掲げたのですが、風が強くなかなか難しい掲出に。
単語として視認することはできたので及第点ではあるかなと思います。

これの反省点としては、ゲーフラの高さがバラバラであることが一番にあげられます。
やはり、ゲーフラの高さをしっかりと合わせてバシッと見せたかったところですが、これが上手くいかず。
あとは、ゲーフラに棒を通すなど準備に時間がかかったため、事前に準備してスタジアムに持ってきた方が良さそうでした。
その方が試合前に時間ができてビールも飲めますし笑

ちなみにこのゲーフラは見ての通り、サイズが大きめです。
そのため、掲げた時どこの席まで見えずらくなるかを確認して、その一帯の方に事前に説明をしています。
GATE10はゲーフラや旗なんかで見えずらい場所だからそんなの必要ないと言う考え方もありますが、何かをやるならある程度の配慮は必要かなと自分は考えています。

当日周辺の席にいた方、ゲーフラ掲出して下さった方、ご協力ありがとうございました🙇

このゲーフラは次節以降掲出するかは未定です。
個人的にはここぞの大一番では必ず掲げられたら良いなと考えています。

このゲーフラについて何か気がついた事などがありましたら教えていただけると助かります。

選手ゲーフラ

次は今季複数作った選手ゲーフラについてです。
告知もしていた通り、この選手ゲーフラは貸し出しも行っています。
事前に連絡を貰っていた方に柳選手のゲーフラは貸し出しました。

サッカーダイジェストさんの撮影

その柳ゲーフラはしっかりと撮られていました笑
こうやって見ると思いのほか綺麗に作れています。

他のバイス選手、木村選手、佐野選手のゲーフラは場面場面で使い分けました。
選手入場ではスタメンのバイス選手を。
木村選手と佐野選手は同時投入だったのでそのタイミングで掲げました。

木村選手と佐野選手の後半同時投入の際

選手ゲーフラについてはどれも割と綺麗に掲出出来たと思います。
とはいえ、選手入場時にゲーフラを余らせているのは勿体ないので、やはり他の誰かに掲げて貰うのが一番良いなと感じました。
当日ユニフォームを着ている方に声を掛けて掲げて貰おうかと考えていたのですが、フリースポンチョで背番号が分からず()
次節に向けてこの辺りはどうにか改善していきたいところです。

ゲーーフラを掲げでみたいという方は気軽に声掛けてください!
@itookashi_okaya こちらのTwitterアカウントへDMをするか当日声掛けて頂ければ大丈夫です☺️


難しすぎた中旗

続いて中旗です。
これに関しては上手くいきませんでした。
というのも、風が強すぎて上手く回せず、旗が絡む事が多発しました。
試合中、旗に意識がいってしまい集中出来ず笑
途中からはセットプレーの時だけ回すようにしました。

風が強い時のために中旗も振る練習した方が良さそうです。(強風の練習をどうやってやるのかはわかりませんが)


分かっていたのにできなかったこと・次節に向けて

最後に、大反省があるのでしっかりと書いておきます。

試合前知り合いに声をかけられてこう言われました。
「子どもでも持ちやすい小さめのゲーフラある?」
聞くところによると、昨年アウェイ長崎戦で応援団体が応援を盛り上げるために配った中旗を、小学生の男の子が振ったらしく、それが楽しくてGATE10に来てくれたとの事でした。

子どもたちに夢を

こうしたクラブ理念を掲げている中で、我々サポーターもちょっとした夢(?)を与えられたと思うと嬉しい限りです。

ですがここで問題発生です。
自分が作成していたゲーフラは大きめのサイズばかり。
この場は隣にいた別の知り合いが持っていたゲーフラを借りて対応しました。

実際、オフシーズンに子どもでも持ちやすいサイズのゲーフラを作ろうと考えていたのですが、計画は頓挫。

この時の自分に言いたい。

必ず作れ!作らないと後悔するぞ!

そして実際に後悔しています😟

これは事前に予測できた事で、自分がちゃんと作っていればその子にもっと応援を楽しんで貰えたかもしれません
本当に悔やまれます。

次節以降その子がまたGATE10に来てくれるかは分かりませんが、その子に限らず、小さい子どもでも応援を楽しめるグッズは作っておいた方が良いなと痛感しました。

そこで、次節徳島戦までに、子どもでも使いやすいサイズのゲーフラや旗を複数作ろうと思います。
小さいサイズだと費用も安く済むのでお手軽です。
超お手軽簡単作成になりそうなのでこちらもnoteにまとめたいと考えています。

開幕戦の快勝に浮かれつつ、次節に向けてまた全力でやっていきたいですね。

こんな感じでも戦術を1ミリも語らない超個人的サポーター側のマッチレビューを書いてみました笑
今後も余裕があれば続けていきたいと思いますのでよろしくお願いします🙏
最後はマッチレビューらしく採点を載せて締めさせて頂きます。

何かお気ずきの点があればなんでも教えてください!
要望などもあれば大歓迎です。

Twitter @itookashi_okaya


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?