マガジンのカバー画像

北海道の最果て 利尻島ぐらし

36
北海道最北端の離島”利尻島”での2か月間での暮らしを日々綴っていきます。
運営しているクリエイター

#写真

利尻島ぐらし#35 おわりははじまり~利尻島ぐらしを終えて~

利尻島ぐらしのブログを書いてきましたが、今回が最後になります。 書いたら本当に終わってし…

利尻島ぐらし#34 思い切ってチャレンジ~はじめてのシュノーケリング~

今日はとあることにチャレンジすることに。 それは…シュノーケリング!です 私は、泳ぐのが…

利尻島ぐらし#33 待ちに待った風景~白い恋人の丘・オタトマリ沼~

この島で沢山の写真を撮ってきた私。 でも2か月近くいてもまだ撮れていない写真がありました…

利尻島ぐらし#32 良い日になりそうな予感!~1日のはじまりはペシ岬からの朝日か…

そういえばふと、島で夕日は見たけど朝日は見ていないなあと思いました。 住んでいるところか…

利尻島ぐらし#31 はじめての経験~夜釣り~

今日は、一緒に働いている仲間が夜釣りにいくというので、私もついていくことに。 夜釣りに行…

利尻島ぐらし#30 至福のひと時~甘いスイーツと南浜湿原~

この日は最後のお休み! なので、自転車で1周した島を最後は原付で1周したい!と思っていた…

利尻島ぐらし#28 名もない絶景を求めて~海岸~

島のスポットは一通りは周った私。 でも島には、名前はついていないけれどいいポイントが沢山あります。 最近は自転車で行ける絶景ポイントを探しに行くようになりました。 今まではあまり気づかなかったけれど、よく見ると海に出る小道がいくつかあることを発見。 昆布やウニ漁をするための船も停まっています。 おなじみのペシ岬や夕日ヶ丘が見えたり、 溶岩と海の組み合わせも好き。 黄色い花があちこちに咲いていたり ウニ殻やツブ貝も発見。 猫に出会ったり、 ヤドカリとしばし遊

利尻島ぐらし#27 撮りたかった景色を求めて~姫沼リベンジ~

島に来て1か月半経ったのですが、まだ達成できていないことがありました。 それは、姫沼とオ…

利尻島ぐらし#26 1日1日を、この瞬間を大切に

今日は残り少ない島ぐらしの貴重なお休み! 晴れていたら朝は姫沼に行って、逆さ富士の写真を…

利尻島ぐらし#25 50年に1度の大雨~避難~

本州では梅雨で大雨が続く中、利尻島はほとんど雨は降っていませんでした。が、 前日、明日は…

利尻島ぐらし#24 どんな日でも休日を楽しむ~沓形~

今日は週に一度のお休み!ですが、朝から雨でどんよりとしていました。 晴れていたらお出かけ…

利尻島ぐらし#23 愛される島のパン屋さん~おかだ菓子店~

今日はフェリーターミナルの近くにある人気のパン屋さんへ。 ここのパン屋さんのレーズンとく…

利尻島ぐらし#22 百名山への挑戦②~利尻山登山~

いよいよ利尻山登山へ!(登るまでのことは、前回ブログを見てください) 利尻山登山は登りは…

利尻島ぐらし#21 百名山への挑戦①~利尻山登山するまで~

利尻島のシンボル、利尻山。ここに来たからには、絶対登ろう!と決めていました。 いきなり登るのは心配なので、小さいポン山でトレッキングして足慣らししてから8月くらいに登ろうかな~と考えていたのですが、 天気予報を見ていたら、なんと8月中旬まで全て雨と曇りマークが。さらに、宿のオーナーさんから 「花は今が見ごろだとよ~」との情報が!きくと山の花のシーズンは、6月~8月上旬頃でお盆前には終わってしまうとのこと。 花のことは全然考えていなかったのですが、どうせ行くのなら咲いて