マガジンのカバー画像

執筆日記

55
コラムや限定公開エッセイを集めました。
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

いいね崎陽軒 #リモートワーカー の #部屋着

いいね崎陽軒 #リモートワーカー の #部屋着

GUの崎陽軒コラボのTシャツや雑貨がかなりイケてるので
リモートワークの部屋着として採用したい。

「この問題はすぐに解決することが難しいぞ」と思ったら、一旦置いておく

イライラする人は「問題は一気に解決しない」ことを頭に置いておくといいかも。
「この問題はすぐに解決することが難しいぞ」と思ったら、一旦置いておきましょう。

今は日々刻々と状況が変化しているので、白黒つけてもひっくり返ることもあります。

じゃあどうすればいいかというと…

今は、自分が大事に進めていること、
やりたいことをあたためることです。思考する、構築する。

4月から新しいスタートを迎えた

もっとみる

小学校時代の親友が作家になっていた

小学校時代の親友が私の個人サイトを見つけて、連絡してくれて

再会する事になった。

びっくりしたのは、その親友が本を何冊も出す作家になっていたこと。ペンネームで執筆してるとか、かっこよすぎる。

私もリモートワーカーだけど、彼女はクリエイターだ!なんだかワクワクした。

この再会を実現させてくれたのは、

思い切って実名で「個人サイト」を立ち上げたこと。

そして、自分の活動記録を更新していたこ

もっとみる
リモートで仕事する人が増えたら

リモートで仕事する人が増えたら

これから売り上げが落ちた時に人の生活はどうなるか、と考えていくと、ミニマムな生活の方向に行くのだと思います。

「ミニマムだけど、エンタメ」
これを追求した生活になるのかなと。

エンタメは
今ある音楽や動画配信のコンテンツはもちろん、
部屋着、普段使いの雑貨、家でやる趣味を含む
ライフスタイルにまつわるあらゆるものが
「生活がエンタメ化」すると。

リモートで仕事する人が増えたら
バッグも靴もあ

もっとみる