見出し画像

継続は毎日頑張る気合いより、自分と「辞めない」約束を守ること。

3月から始めた生活習慣の見直し。
年末から体調を崩しやすく年明け見事な”正月ぽっちゃり”を体験し、単純に「このままではまずいね」と自分と向き合うことを決意。

まずは、一番身近な食事から。

最初の1ヶ月は、食事改善より、まず何を食べているのか把握する為、レコーディング開始。

「そうよね、、うんうん、、ぽっちゃり維持してるんだから、それなりに間食してる、、うんうん」

食事を書き出してみると無意識の間食に、、、納得。。。

レコーディングのいいところは、書くのが面倒になって食べなくなること。
食べてしまえば書かなきゃだし、書かなければ自分に嘘をついているようで、罪悪感に襲われる。

ここで自分見える化したことで、食事管理が楽になった。

食事に関しては、こちらのマガジンにまとめています。


自分の完璧主義を理解した上で、できなかった日に全部投げ出してしまわないよう、「ゆるくていい、休んでも辞めないければいい」と言い聞かせながら

「今日はむり」な日は「明日やろ〜」と約束をして追い込みすぎいを徹底。

むしろ、「自分の身体に正直に休めた自分、無理しなくてえらいぞ」と褒め称えた。

1ヶ月のレコーディングを経て、食事管理を始めた2ヶ月目までは、体重はストンと5キロ無理なく落ちた。

ここからが、数字を追うとキツイ1ヶ月。

全く、体重も、体内の数字も変化しない。

。。。。。

こんなに変わらないものなの?

。。。。

2キロ減のおかげで、ノリよく落ちてくれると錯覚してしまい、くるしい時間があったものの、当初んの目的は体調管理。

生活習慣の見直し。

何度も初心に戻りながらの3ヶ月目は、体重で言うと1キロ落ちたか、落ちないか、、の現状維持。

3ヶ月、6キロ減。
流石に、「もっとできることあったかなぁ」とか、「もう少しストイックに出来たな」とかとにかく後悔と、自分との戦いだったのだけど、

今月に入って2週間、2キロするすると落ちた。

食生活も、生活習慣も大幅には変えずに。

こ、、、これが、ぶ、、ブレイクスルーなの?となったわけです。

やっぱり人って単純なもので現状維持が続くと、「これでいいのか?」「なんのためにやってるんだ?」と前向きになれない時間を過ごすのに、

目に見えて数字が変わってくると、急にやる気に見てくる。

「今日は夜、走りに行っちゃおうかぁ」となんともひょうきんなもので、、あの落ち込みはどこへやら状態。。

とにかく、生活習慣見直しの自分との向き合う時間も4ヶ月目に入る。

結果、体重の変化もだけれども、身体が整い始めているのか、なんとなくメンタルも落ち着き始めた。

やらかして落ち込むことは、まだまだあるけど、大きくどんより揺らぐことが少なくなった。落ち込んでからの復活も、寝たらなんとかなってるし、引きずっている朝は、歩きにいって感方される時間を作れるようにもなった。

「習慣は、習慣を変える」を実際に体感している感じ。

これまでだったら、落ち込みを次の日に持ち越せば、布団から出るのが嫌なほど、朝から疲労していたし、そんな日はどんよりを1日背負っていたり。

体力がついたこともそうだけど、自分に向き合っている時間を持てたことが、「私なら大丈夫」と自信にかわっているのかもしれない。

この調子で体力もメンタルも整えながら、明日にバトンを渡せたらいいなと思う。

人生で初めてのブレイクスルーを体験し頑張って来たんだと実感した。

毎日頑張ることも大切だけど、「辞めない」ことも大切。
継続は自分なりのルールでいい、ゆっくりでも前に進めるんだね。

明日から、またゆるく続きますように。

生活習慣を見直した経緯はこちら。










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?