マガジンのカバー画像

ライフプラン・年金・働き方

236
メインテーマのマガジンです。カバーする範囲は広く感じますが・・難しい事は書けませんので・・気楽にご覧ください🤗
運営しているクリエイター

#コラム

【毎日note 145日】セミナーへの思い🤗

昨日、一昨日と違う話題について記事にしました 「スポーツへの思い」は、ある意味では私を作…

【毎日note 142日】セミナーのワークは?🤗

セミナーのワーク 「ワーク」ですねえ・・・ 企業内で行われるセミナーでは多い様ですね 社…

【毎日note 141日】オンラインは「1on1」🤗

何度かオンラインセミナーで講師をしました リアルセミナーと変わらない方法で・・リアル対面…

【毎日note 140日】オンラインセミナーの目線はどこに?😜

昨日の記事から・・ 「やっぱり、参加者の反応が見られないとやり辛いですね」 昨日も書きま…

【毎日note 139日】オンラインセミナーとは?

一昨日の記事に「これからの仕事」として以下のものを挙げました 1)企業型DCの継続教育オン…

【毎日note 131日】お仕事に必要な費用とは🤗

自分のお仕事に関連する事で、どんな風にお金を使っているのか?? 学びと情報収集・・まあそ…

【毎日note 129日】自分の思いを「信じて良い」と分かった時🤗

私、大嫌いなんです・・ 「そんな事は調べれば分かるんだ」「その抜け道を教えるのが仕事だろ」「グレーやクロをシロにする方法を教えてくれ」 こういう風に言う人 私が無知なのかも知れません 私のレベルが低いのかも知れません 営業というものを分かっていないのかも知れません でも、こんな事は「しょっちゅう」です 少し話は逸れますが・・以前も書いてます この制度についてある研修会で話題にされた事がありました 研修会の開講挨拶でした その方は社会保険労務士会の役員の方で

【毎日note 128日】伝えると回答する🤗

書く時、資料を作成する時、ご相談を頂いた時・・ 自分自身の思い、意見、回答を提供させて頂…

【毎日note 125日】明日から「当たり前を増やす」🤗

GW最終日・・皆さんはどの様に過ごされたのでしょうか? 目に見える所は・・・🤗今年のGWは記…

【毎日note 120日】どうすれば・・プロになれますか?🤗

やってきましたね「ゴールデンウィーク!GW!」 昨年に引き続き「ステイホーム」のゴールデン…

【毎日note 119日】再雇用アピール!🤗

再雇用アピール?昨日の記事、最後の一言はこちらでした 理由は簡単で「お互いの心の中は見え…

【毎日note 118日】再雇用制度の当事者は・・🤗

さて・・再雇用となった私が一番心掛けた事は・・ とことん「新参者に徹する」という事でした…

【毎日note 117日】モンスター・シニアに遭遇🤗

恒例(高齢)の「割込記事」です 水曜日は「休業日」! 一足早くGWに突入となりました(金曜…

【毎日note 116日】再雇用:最低最悪の私🤗

大切な上司です・・翌日の上司コメント・・忘れません 最初にお断りしておきますが・・険悪という仲ではございません!! 定年前までは部下と上司といった形でした。 (私はラインから外れていましたが、組織の上では部下の一人のような形) 当時から意見の衝突は多くありました。 でも定年当日 「これまでお疲れ様でした。  明日からもお世話になりますがケジメですので」と挨拶に来てくれました。 今春、上司は異動となりました。 私はメンバーの前で「よくぶつかりましたが、いつも応援し