見出し画像

【毎日note 118日】再雇用制度の当事者は・・🤗

さて・・再雇用となった私が一番心掛けた事は・・

とことん「新参者に徹する」という事でした(詳細は明日以降に!)

仕事柄「再雇用者心得」には通じていたつもりですが・・

担当者時代には、こんな事をやった事もありました

定年退職者説明会で「先輩再雇用社員が語る」時間を設けました

ライフプランセミナー等での「再雇用の実態を知りたい」の声からでした

まあ、それなりの反響もありましたたが・・今は消滅しています(笑)

同時に感じたのは「再雇用者を受け入れる管理職研修」でした

こちらは実施には至りませんでしたが、大切な事は・・

「区切り」「踏ん切り」という事です

定年退職→翌日から→同じ職場で→外見上は同じで→席についている

昨日と同じ「○○さん」ですが「○○部長」でも「○○課長」でもありません

本人は勿論、周囲も制度としては理解していても・・・難しいものです

「再雇用者本人」と「受け入れる職場」

理由は簡単で「お互いの心の中は見えない」からですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?