マガジンのカバー画像

ライフプラン・年金・働き方

236
メインテーマのマガジンです。カバーする範囲は広く感じますが・・難しい事は書けませんので・・気楽にご覧ください🤗
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

在職老齢年金(2) 

在職老齢年金制度は、年齢で二つに①65歳未満—-「減額・停止」対象となる年金は「特別支給の…

在職老齢年金(1)

さて・・・(8)の続きに戻りましょう「在職老齢年金」ですね 第2回「雇用と年金に関する研…

賦課方式(保険)と積立方式(貯蓄)・・

さて・・保険じゃなければ、貯蓄か? これは賦課方式でなければ積立方式か? そんな議論にな…

公的年金の保険機能は「損」「得」なのか?

この素晴らしい「公的年金制度」と高齢者の働き方との関係 どういった所にあるのでしょうか?…

なんて素晴らしい制度なのか!

公的年金制度は「保険制度」である・・ 「年金が好き」と言いつつ、 社労士資格を取得した後…

3つの保険と「在職老齢年金」

さて・・「在職老齢年金」です 簡単に言いますと厚生年金保険に加入して働いた場合、公的年金…

特別支給の老齢厚生年金

前回の最後・・ (老齢公的年金は)65歳からでしょ?繰上げでしょ?繰下げでしょ? なのに他にもあったの???(汗・・続く) ・・・・・・・・・・・・・・ ここまでを少し整理しますと・・受給条件をクリアすれば 1)計算式通りの老齢年金を65歳から受け取る事が出来る 2)65歳より前に受け取ることも出来る(繰上げ:減額される) 3)65歳より後に受け取ることも出来る(繰下げ:増額される) これが老齢基礎年金・老齢厚生年金の基本パターンでした。 この他に・・公的年

【働く?働かない?在職老齢年金】

前回(1月10日)の最後の部分・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

受給開始可能期間(年齢):「繰上げ」と「繰下げ」

二つめの開始年齢である「受給開始可能期間(年齢)」です 公的年金制度の老齢に関する給付で…

老齢年金:「支給開始年齢」と「受給開始可能期間(年齢)」

私が60歳にこだわる理由はもう一つあります 先日「公的年金の支給開始年齢」のお話をしました…

老齢年金:「支給開始年齢」

定年年齢と公的年金の支給開始年齢については、法改正を追って行くと 若干のズレがある期間も…

定年はいつか?:「高齢者 働き方変わる節目」令和3年1月1日の日経新聞 から思うこと…

私は、定年を迎える前に随分と悩み考えました 「定年はいつか?」 例えば「60歳」と就業規則…

高齢者って何歳から?:「高齢者 働き方変わる節目」令和3年1月1日の日経新聞 から思…

ご覧になられた方も多いと思います。こういった記事が出ると「高齢者って何歳 から?」という…

働くことの意識と公的年金の「損」「得」について

2021/1/19記事が言葉足らずでした 「在職老齢年金(2)」高齢者 働き方変わる節目(10) “再びの私見“の後半部分 ・・・・・・・・・・・・ この様な「勝手な前提」と「公的年金制度の悪用」によって高齢者の働き方が歪められたままになって来た訳です。損得でなくて・・・ 「働きたいから働く」「働く必要があるから働く」であれば、60歳未満の労働者と同じように処遇すれば良いだけだと思っております。給与に加えて年金が必要な状況であれば、その権利を行使するだけです。「今は公的年金が