見出し画像

#91 日経新聞を紙で取ることにしました【一笑門 マガジン】

どうも、伊志嶺海です。

このマガジンでは、毎朝配信しているPodcastプログラム「伊志嶺海【一笑門 RADIO】」の内容を発信しております。

****************************************

「今日の日経新聞の一面やばかったな!」

上司にこんなこと言われたらめちゃくちゃドキッ!としますよね。

昔上司に言われたことがあったのですが、僕は新聞を読む習慣が無かったので「いや、知らないです」と恐る恐る言いました。

すると上司が「20代から新聞を読む習慣があると、必ず30代で活きてくるよ」と教えてくれました。

そこから電子でニュースを読むようにしているのですが、なかなか習慣化できていなかったのが事実です。

おはようございます。伊志嶺海です。

今日は日経新聞についてのお話です。

僕は上司に新聞を読むことを勧められてから、日経新聞の電子版を登録しました。

無料版で登録したのですが、以前は月に10本まで無料で記事を読めたのですが、今はたった1本になっているようですね。(2023年9月現在)

とはいえニュースのリード(冒頭部分)だけ読めたので、通勤時間に眺めるようにしていました。

電子版で新聞を読む中で感じたのは、正直読みにくいなということです。

僕は新聞を読むことは読書をすることと同類に感じているのですが、読書も新聞も電子だと頭に入りにくいんですよね。

ちなみ、NewsPicksの記事やネット記事を読んだりすることは、どちらかというとTwitterやTikTokを眺めること同類の感覚です。(個人の感想です)

なので新聞に関してはやっぱりしっかり紙で読みたいと思い、日経新聞の宅配を申し込みました!

1週間の無料お試しができるので、今はお試しで購読しているのですが、やっぱり紙で読む方が習慣化もされやすいですし、内容も入ってきますね。

電子版を電車内で読む場合は、どうしても他の通知やアプリ、周りの音などが気になって集中できませんでした。

そして、電子だと記事がずらっと並んでいて、そこから自らピックアップして読む必要があったので、選択の労力が結構ストレスだったんですよ。

記事を探すために画面遷移が多いので、そこもちょっと好みませんでした。

今は毎朝30分の時間を確保して、その間は紙で日経を読むことにしています。

やはり紙面だと今日の一面も分かりやすいですし、流れるように読むことで網羅的に記事を把握できるので、電子で読んでいたときに比べて多くの情報を得られるようになりました。

30分だと全ての記事をしっかり読むことはできないのですが、見出しで興味を引かれたら内容まで読んで、とくに興味のないものは記事の冒頭だけ読むスタイルにしています。

「新聞は、長く読んでいると物語のように繋がって面白くなる」と聞いたことがあるので、これからが楽しみです。

面白いと思った記事をnoteやstand.fmで紹介していくので、そちらも楽しみにしてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?