マガジンのカバー画像

10分師匠〜偉人の哲理〜

81
スキマ時間にサクッと偉人の哲理を学ぶマガジン「10分師匠〜偉人の哲理〜」。学生や若きビジネスパーソンなど未来の社会を担っていくあなたへ、偉大な師のメッセージをフランクにお届けしま…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【10分師匠】「イチローの流儀」〜山本益博〜

どうも、伊志嶺海です。 このマガジンでは、毎朝10分間で偉人の哲理を学ぶPodcastプログラム…

【10分師匠】「二十一世紀のあるべき経営者の心得」〜塚越寛〜

どうも、伊志嶺海です。 このマガジンでは、毎朝10分間で偉人の哲理を学ぶPodcastプログラム…

【10分師匠】「正しい決断と間違えた決断の共通項」〜松井道夫〜

どうも、伊志嶺海です。 このマガジンでは、毎朝10分間で偉人の哲理を学ぶPodcastプログラム…

【10分師匠】「すぐやる、必ずやる、出来るまでやる」〜永守重信〜

どうも、伊志嶺海です。 このマガジンでは、毎朝10分間で偉人の哲理を学ぶPodcastプログラム…

【10分師匠】「渋沢栄一は三つの『魔』を持っていた」〜城山三郎〜

どうも、伊志嶺海です。 このマガジンでは、毎朝10分間で偉人の哲理を学ぶPodcastプログラム…

【10分師匠】「一%の明かりを見つけて努力する」〜山下俊彦〜

どうも、伊志嶺海です。 このマガジンでは、毎朝10分間で偉人の哲理を学ぶPodcastプログラム…

【10分師匠】「あかあかと通る一本の道」〜斎藤茂太〜

どうも、伊志嶺海です。 このマガジンでは、毎朝10分間で偉人の哲理を学ぶPodcastプログラム「10分師匠〜偉人の哲理〜」の内容を発信しております。 音声はstand.fmとSpotifyで聴くことができるので、そちらもぜひCheckしてください。 さて、今回の師匠は斎藤茂太さん。 斎藤さんは、精神科医と随筆家の二足の草鞋でご活躍された方になります。 両面の強みを活かして、書籍も出版されております。 今回は随筆家としての斎藤さんのお話から、学びを得ました。 斎藤さん

【10分師匠】「経営者の人間学とは修羅場を経験すること」〜鬼塚喜八郎〜

どうも、伊志嶺海です。 このマガジンでは、毎朝10分間で偉人の哲理を学ぶPodcastプログラム…

【10分師匠】「『おかげさま』と『身から出たサビ』」〜山中伸弥〜

どうも、伊志嶺海です。 このマガジンでは、毎朝10分間で偉人の哲理を学ぶPodcastプログラム…

【10分師匠】「本田宗一郎のデザイン論」〜岩倉信弥〜

どうも、伊志嶺海です。 このマガジンでは、毎朝10分間で偉人の哲理を学ぶPodcastプログラム…

【10分師匠】「ソニー創業者・井深大のリーダーシップ論」〜宮端清次〜

どうも、伊志嶺海です。 このマガジンでは、毎朝10分間で偉人の哲理を学ぶPodcastプログラム…

【10分師匠】「公私混同が組織を強くする」〜平尾誠二〜

どうも、伊志嶺海です。 このマガジンでは、毎朝10分間で偉人の哲理を学ぶPodcastプログラム…

【10分師匠】「嫌いな上司を好きになる方法」〜林成之〜

どうも、伊志嶺海です。 このマガジンでは、毎朝10分間で偉人の哲理を学ぶPodcastプログラム…

【10分師匠】「独創力を発揮するための三条件 -糸川英夫の教え」〜的川泰宣〜

どうも、伊志嶺海です。 このマガジンでは、毎朝10分間で偉人の哲理を学ぶPodcastプログラム「10分師匠〜偉人の哲理〜」の内容を発信しております。 音声はstand.fmとSpotifyで聴くことができるので、そちらもぜひCheckしてください。 さて、今回の師匠は的川泰宣さん。 的川さんは宇宙工学の研究者の方です。 的川さんは、ご自身の先生である糸川英夫さんという航空工学者から学んだ、「独創力を発揮するための三条件」についてご教示頂きました。 私は糸川さんの考