見出し画像

スターゲイザー ~星を見るもの~

『スターゲイザー』

なんとも厨二心くすぐる響きです。

スターゲイザー(Stargazer)とは、星を見つめる者(天文学者、占星術者など)のこと。gazeは熱心にじっと見つめる・熟視するという意味。

Wikipediaより

意味までかっこいい。

この言葉を知ったのは「機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER」というアニメ。

こちらの作品は、TVアニメではなかったことと、個人的ワーストガンダムである「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の外伝ということだったので当初は観る予定がありませんでした。

しかしCMで流れる主題歌に一目ぼれ、いや一耳ぼれしてしまいDVDを即購入。
直後少し冷静になった私は「レンタルで良かったのでは?」と後悔しかけましたが、実際に観てみるとかなり面白く一安心。
本編を遥かに凌ぐ外伝とはこれ如何に。
主題歌も思っていた通り素敵な曲で、数あるガンダムソングの中で上位に食い込むほどのお気に入りです。

根岸さとりさんの『STARGAZER~星の扉』。必聴です。

他にも私の琴線に触れたものがあり、それが今作のタイトルを冠したガンダム、

http://www.seed-stargazer.net/mechanics/dssd.html

その名も『スターゲイザー』。
「スターゲイザーガンダム」と表記されることもあります。

火星以遠軌道宙域の探査・開発を目的に、非戦闘用モビルスーツとしてこの機体を開発した。

http://www.seed-stargazer.net/mechanics/dssd.html

ガンダムと言えば戦争ものアニメで、登場するモビルスーツ(ロボットのこと)は当然のように兵器です。
しかし、この『スターゲイザー』は探査機に過ぎません。
兵器じゃないガンダム……斬新でした。

とは言えそこは作品の名を冠する機体、単なる探査機なわけがなく背部に装備された輪っか「ヴォワチュール・リュミエール」は、

惑星間スラスターであり、広大な太陽系宙域への進出を目的に開発されたスターゲイザーが単独で惑星間空間を航行できるよう搭載された、画期的な推進システムである。

http://www.seed-stargazer.net/mechanics/dssd.html

これぞSFと言う装備だったりします。
惑星間航行って浪漫ありすぎです。
深淵なる宇宙を旅しながら数多の星々をその目に焼き付ける……
まさに星の観測者。

「機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER」は外伝作品ですが、単独作としても十分楽しめるので機会があればご鑑賞ください。オススメです。


『スターゲイザー』という言葉がやたらと気に入ってしまった私。
こんな素敵な言葉ならば他にも素晴らしい出会いがあるに違いないと鼻息荒くGoogle先生で検索をかけます。

それがまさかあんなことになるとは……。

【WARNING】
この後、大変ショッキングな画像が登場します。
小さいお子様や心臓の弱い方はご注意ください。
それ以外の方も、

夜、決して一人では見ないでください……


いいですね?

警告はしましたよ?

・・・・・・

それでは続けます。


『スターゲイザー』で検索しヒットしたのは「魚」でした。

スズキ目ミシマオコゼ科に属する深海魚「ノーザンスターゲイザー」。

それがこちら。

https://karapaia.com/archives/52200598.html
https://karapaia.com/archives/52200598.html
https://karapaia.com/archives/52200598.html

目玉が頭の上の方にあることから、英名では「スターゲイザー(星を眺める人)」という名前がついた。普段は目だけ出して砂の中に潜っている。餌となる小魚などが近づくと少し空いた口から下顎の突起物を出し入れさせ、小魚の餌であるゴカイに偽装し、獲物が目の前まで来ると瞬間的パクリと丸呑みにしてしまう。他に甲殻類やイカなども捕食するようだ。

https://karapaia.com/archives/52200598.html

めっちゃ上見てますね。
はたして深海から星が見えるのでしょうか。


お次は料理です。

イギリスの伝統的で定番のパイ料理「スターゲイジーパイ」。

それがこちら。

https://taptrip.jp/2051/
https://taptrip.jp/2051/

スターゲイジー・パイ(英語: Stargazy pie)は、ピルチャード(ニシイワシまたはヨーロッパマイワシと呼ばれる大型のサーディン)を卵やジャガイモとともにパイ生地に包んで焼いたイギリス・コーンウォールの名物料理である。スターリー・ゲイジー・パイ(starrey gazey pie)などと表記されることもある。
スターゲイジー・パイにはいくつかのバリエーションが存在し、パイ生地から魚の頭部や尾部が突き出しているのが主な特徴である。魚が頭部を突き出して星空を見上げているように見えることから料理名が名づけられた。

Wikipediaより

めっちゃ上見てますね。
イギリスの方には申し訳ないのですが、まったく食べたいと思いません。


『スターゲイザー』

星を見るもの。

ロマンチックから恐怖体験までと、なんとも幅広い言葉ですね。

あ、夢に出てきてうなされても当方は責任負いませんのでご了承ください。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,351件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?