見出し画像

誰かに生かされていることを知り、誰かのために生きる

インスタで色んな情報を掲示しています
フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/ishii.jukucho/

こんにちは!

雨が上がり
晴天となった今日は

畑で最後のイチゴを
いただきながら

2年目のイチゴさんに
感謝を伝えてきた

いしい塾長です

さて、本題です

今日は「感謝」をテーマに書いていきます

相手への感謝が
いつの間にか
相手への期待に
変わっていませんか?

感謝が期待に変わり
充足ではなく
不足を感じるように
なっていませんか?

感謝は相手への贈り物

何かを与えてもらうために
することではない


見返りを求めない
反応を求めない

ただ
与える
与えて与えて与えまくる

何かを返してもらおうとせず
相手の存在を見つめて感謝を贈る

行為への感謝ではなく
存在への感謝を贈る

いてくれて有り難う

そして
存在以外にも…

環境への感謝
生命への感謝
歴史への感謝
知恵への感謝

自分の周りには感謝できることで
満ち溢れていることに気づく


今日は畑で
最後のイチゴを収穫し

草のおかげ
蜂のおかげ
雨のおかげ

30年以上イチゴの株をつむいで
こられた、大先輩への感謝
繋がって来てくれたイチゴへの感謝
去年から今年に繋がってくれたことに感謝

そして
プロジェクト学習でデザート作りをした時に
レシピを教えてくれた
パティシエをしている元教え子に感謝

すべてのつながりによって
生かされていることを知り

誰かのために生きることを
勉強していきましょう

身の回りには感謝できることで満ち溢れている!
感謝を贈り、自分ができることを発揮しよう!

誰にどんな「感謝」を贈りますか?

「感謝」の作法についての勉強の様子を
有料noteで販売してます
https://note.com/ishii_katsuma/n/n86f84f71db35

最後までお読みいただきありがとうございます

明日も楽しく笑って ^_^)♪
BE-楽笑!

シェアやコメントいただけると
すごく嬉しいです (^▽^)

いしい塾長


<いしい塾長の学習塾:進学塾ステージ>
https://katsumaishii.wixsite.com/stage-nakayama

<いしい塾長のフリースクール>
https://note.com/ishii_katsuma/n/nb98fc668b5a1

<いしい塾長のオンライン・マンツーマンコーチング>
https://peraichi.com/landing_pages/view/stageonline/

<いしい塾長のオンラインサロン>
https://community.camp-fire.jp/projects/view/584010

<いしい塾長のインスタ>
https://www.instagram.com/ishii.jukucho/

<いしい塾長のスタンドFM>
https://stand.fm/channels/6124125f7de6f0a0e0e7cc05

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?