見出し画像

【勉強】ミスや間違いで脳は成長する

インスタで色んな情報を掲示しています
フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/ishii.jukucho/

こんばんは!

今日も田植えに向けて
田んぼの準備を生徒たちと
頑張った

いしい塾長です

さて、本題です

今日は「脳は成長する」
というテーマについて書いていきます

脳の成長
シナプスの可塑性

数学が得意
理系が苦手

こんな思い込みが
脳の成長を止めている
と知っていましたか?

苦手やできない
なんて思い込みを
捨てましょう!

今は、方程式が解けないだけ
まだ、公式をマスターできてない
こんな風に考えよう!

できる・できない
のどちらかで判断して
自分の特性を決定しない

できる・できない
の教育環境では
もっとできる人間を
排除している可能性がある

大切なのは
一律進度ではなく自由進度

脳の成長のペースは
人それぞれ違う

自分のペースで
必ず成長する脳のことを
信じて勉強しましょう!

脳は成長します
「シナプスの可塑性」

ミスをするたびに
ニューロンをつなぐ
シナプスが反応します

その反応により
シナプスが鍛えられ
脳は成長していくのです

できる問題で
勉強していても
シナプスは反応しません

できない問題やミスを
することで脳が成長するのです

ミスや間違いこそ
価値のある体験です

ミスや間違いが
脳を成長させるのです

ミスや間違いをして
それを正していくことが
脳を成長させます

数学が得意
理系が苦手
などという思い込みを捨て

脳が成長することを知り
ミスや間違いを正して
脳を成長させていきましょう

とはいえ
ミスや間違いをするのは
怖いですよね?

「恐怖」を乗り越えていく方法に
ついても改めてお伝えしますね

ということで今日は
「脳は成長する」
というテーマについて書いてみました

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

  明日は、
  どんなミスに
  挑戦しますか?

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

最後までお読みいただきありがとうございます

明日も楽しく笑って ^_^)♪
BE-楽笑!

シェアやコメントいただけると
すごく嬉しいです (^▽^)

いしい塾長


<いしい塾長の学習塾:進学塾ステージ>
https://katsumaishii.wixsite.com/stage-nakayama

<いしい塾長のフリースクール>
https://note.com/ishii_katsuma/n/nb98fc668b5a1

<いしい塾長のオンライン・マンツーマンコーチング>
https://peraichi.com/landing_pages/view/stageonline/

<いしい塾長のプロジェクト学習>
https://community.camp-fire.jp/projects/view/584010

<いしい塾長のインスタ>
https://www.instagram.com/ishii.jukucho/

<いしい塾長のスタンドFM>
https://stand.fm/channels/6124125f7de6f0a0e0e7cc05

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?