マガジンのカバー画像

料理の参考にしてるnote

32
夫婦フルタイム共働きで、かつ家ご飯大好きな我が家で料理の参考にしてるnoteのまとめです
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

114.足し算と引き算、カレーをおいしくするのは? 問題

114.足し算と引き算、カレーをおいしくするのは? 問題

秋葉原で開催された「dancyu祭り」というイベントで、カリーソルジャーのメンバーが「半熟レバー入りチキンカレー」を作った。7種類のパウダースパイスをミックスしたカレー粉に2種類のブイヨン、香味油、そして、具に鶏肉とレバーを使ったもので、うまかった。
2日目にまた同じメニューのカレーを20食、佐藤ソルジャーは作ってくれたのだが、同じことを繰り返したくない性格なのか(だとしたら僕と一緒だ……)、初日

もっとみる
115.スパイスの投入タイミングはどこがベストか? 問題

115.スパイスの投入タイミングはどこがベストか? 問題

スパイスでカレーを作るとき、鍋にスパイスを投入するタイミングは大きく3つある。はじめのスパイス(最初)、中心のスパイス(真ん中)、仕上げのスパイス(最後)である。合間合間に玉ねぎやトマト、鶏肉や水分などがはさまって、構造としては「香り」と「味」を交互に重ねていくことでカレーはおいしくなる。これをゴールデンルールと僕は呼んでいる。あくまでも基本ルールだから、イレギュラーなことはいくらでもあるし、意図

もっとみる
キュウリ、キウイ、ミントのサラダ

キュウリ、キウイ、ミントのサラダ

キュウリとキウイは相性がいい、というところから発想したサラダです。ミントをたっぷりと混ぜて夏らしい味わいに仕立てます。季節的にはまだ先なので、キュウリがとれる時期になったら試してください。

基本のビネグレットソース

まずは基本のビネグレットソース作りから。ビネグレットソースは油脂3に対して酢が1が基本。オリーブオイル大さじ3に対してシェリービネガーが大さじ1、乳化を安定させるためのディジョンマ

もっとみる
春野菜のスープ

春野菜のスープ

この春野菜のスープはフランス語でPotage Culeivateur(ポタージュキュルティバトゥール)という料理です。キュルティバトゥールとは畑を耕す人=農夫の意味。農夫風という素朴な名前がついてますが、味わいは簡素にして優雅。その秘密は小さな三角形に切った野菜を薄切りにする工程にあります。野菜を小さく切ることで、火が均一に通り、食べるときにひとさじで数種類の野菜がすくえるので、口の中で複雑な風味

もっとみる
トマトのマリネ アールグレイ風味

トマトのマリネ アールグレイ風味

夏場のオススメ常備菜のレシピをご紹介します。
我が家の定番メニューです。

見た目は完全にただのトマトですが、味は見た目から想像されるものとは結構違います。

これは、トマトの少し尖った酸味をマリネで和らげつつ奥行きのある綺麗な酸味を持たせ、アールグレイ茶葉を使ってトマトの青臭さをベルガモットの香りで上書きした、トマトです。

暑い日の朝に、キンキンに冷やしたこのトマトがあると嬉しいものです。

もっとみる