マガジンのカバー画像

NEEDY GIRL OVERDOSEの記事

25
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

今更だけどありがとうね、超てんちゃん「NEEDY GIRL OVERDOSE」

今更だけどありがとうね、超てんちゃん「NEEDY GIRL OVERDOSE」

はい、いよいよこの時が来ましたね。
NEEDY GIRL OVERDOSE、このゲームは流石にたまげました。

まあ今更内容を説明したりはしません。ご存知がほとんどでしょうし他に説明のうまい方がたくさんいらっしゃいますので。

素晴らしいゲームでした。こんな育成ゲーム他にないと思いますしこれからも出ないでしょう。
病んでる女の子の危うさ、謎の行動力、そして見た目の良さ。それらが十二分に伝わってきま

もっとみる
一口エッセイ:ニディガファンの男女比や年齢層

一口エッセイ:ニディガファンの男女比や年齢層

 拙作、『NEEDY GIRL OVERDOSE』が謎の重大発表に向けてカウントダウンを開始しました。もちろん、僕もその関係で東奔西走大忙しであり、その内容はまだ読者に教えるわけにはいかない。あと8日待ってもらう。

 そういうことですので、ここ最近はあめちゃんのことで頭がいっぱい。なのでニディガのことを書いてみましょう。今回は「男女比」と「年齢層」のお話。
 結論から言えば、実はニディガの男女比

もっとみる
NEEDY GIRL OVER DOSE RUN WITH MY SICK (第五話) 感想と考察

NEEDY GIRL OVER DOSE RUN WITH MY SICK (第五話) 感想と考察

※NEEDY GIRL OVERDOSE(ゲーム版)の真エンディングと、
RUN WITH MY SICK(コミカライズ)のネタバレを含む記事です

ゲーム👇

コミカライズ👇

◇◇◇

コミカライズが発表されて宣伝文を見たとき、正直に申し上げて地雷だと思って読まなかったんですよね。
ゲームの最後に見られる「ひみつのこと.txt」で「Pは超てんちゃんが配信するにあたって作り上げた想像上の人物

もっとみる
一口エッセイ:イラストの発注と依頼側の「目」

一口エッセイ:イラストの発注と依頼側の「目」

 昨日に引き続き製作のお話。昨晩はほとんど自身を奮い立たせるための精神論でしたが。
 なにかを作る際、僕は基本的にテキストをキーボードでカタカタして文字を打つ以外のことはできないので、アート面ではイラストレーターに発注をします。自分の脳内イメージをどうにか言葉にして、「これを絵にしてください!!!」とお願いするのだ。今もコミケでの作品なり、他の企画なりで色んな方に依頼させて頂いています。
 たとえ

もっとみる