見出し画像

押し上げ日記15 2024/05/18(土)~セルフラブオタク&宿舎フェチオタク~

前の記事(押し上げ日記14 2024/05/17(金)~柔軟剤のエモみ&シニアの年齢は記号~

最近参加したコミュニティの方と1on1をして、色々お話しできて楽しかった。

そこでわたしは、セルフラブとパジャマの相関について語り、気づくと「セルフラブオタクなんです」などと口にしていた。そんな風に自己認識したことは無かったから、新しい自分を発見した気持ちになった。そういえば、最近読み始めた『死ぬまで生きる日記』(土門蘭)もまさにセルフラブの話。セルフラブが好きなんて妙かもしれないけど、でもみんなそれをしに生まれて来たんでしょ、とも思う。だったら興味湧いちゃうよね。


セルフラブとパジャマの相関について少し補足を。
パジャマは、よそ行きの服と違って「他人からどう見られるか」よりも「着心地」が重要視される、極めて自分向けのアイテム。だから、良いパジャマを自分に与えることは、自分を大切にすることに繋がるってのがわたしの考え(そんなことを唱えている人は何人もいるから、わたしオリジナルの発想じゃないけど)。

わたしのパジャマは、よそ行きの服から降格してきたものが多いから、あんまり着心地が良いとは言えない。自分で語っておいて、自分で反省。寝やすくて着心地の良いパジャマを、近々自分に買い与えてあげたいと思う。


「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」を観終わった勢いで、「ME:Iの夢みたい!」という番組を視聴した。これはオーディションを勝ち抜いてデビューが決まった11人(そのグループ名がME:I)のやりたいことを実現するという、ゆるふわカワイイ番組だ。韓国のアイドルと違い、ME:Iには宿舎は無いんだろうか。自分が「ME:Iを宿舎に住まわせてくださいよ!」とか言い始めるヤバオタクにならないことを祈るばかり。

とここまで書いて、軽くググるとどうやら共同生活をしているらしいことが判明(歓喜)(やったー)(どいういう喜びだよ?)。

次の記事(押し上げ日記16 2024/05/19(日)~杉本さんの野菜と初コスメカウンター~


押し上げ対象の、応募中の渾身の記事たち(読んでね!)
01:雨天の直島でアート鑑賞
02:曇天の豊島でアート鑑賞
03:持ってけ、わたしのヘルスケア~睡眠編~


日記の先頭記事。目次あり
押し上げ日記01 前書き

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?