iroiro_tow

【プランニングブティックいろいろ】 いろいろなアイデアのヒントを届けたい。 プランニン…

iroiro_tow

【プランニングブティックいろいろ】 いろいろなアイデアのヒントを届けたい。 プランニングブティック『いろいろ』が関心を持つ多様なテーマに基づいて、 メンバーそれぞれの視点を大事に執筆した 役立つ記事を投稿していきます。

記事一覧

企業のSDGs事例 Vol.4

本日は、イベント業界におけるサステナブルな取組みをご紹介します! イベント業界各社は、環境に配慮したイベントを実施するために どんなことに取り組んでいるのか見てい…

iroiro_tow
8か月前

企業のSDGs事例vol.3

まだまだSDGsをどう仕事に取り入れるかって難しいところもあるのでは? ということで、今回はプロモーション領域でありそうな事例を紹介します! KDDI、日産、資生堂の紹…

iroiro_tow
8か月前
1

企業のSDGs事例 Vol.2

今回のテーマは「企業のSDGs」。 6月はLGBTQへの理解を深める「プライド月間」だったこともあり、 多くの企業がダイバーシティにまつわるイベントやキャンペーンを 打ち出…

iroiro_tow
9か月前
5

歩みよれないSDGs

今回のテーマは【SDGs】です。 最近は、SDGsという言葉も随分浸透してきました。 SDGsとは、そもそも持続可能な社会の為にたてられた明確な目標。 人々の協力なしには達…

iroiro_tow
1年前
2

面白いリアルイベントの紹介

今回は「リアルイベント」をテーマにお送りします。 最近ではイベント割や全国旅行支援、イベントの開催制限緩和などで、 リアルイベントの開催が増えていますね! そこ…

iroiro_tow
1年前
5

タイパ志向の高いZ世代

いろいろMAGAZINE、今回は「Z世代」をテーマにお送りしますが、 その中でも、Z世代の「消費行動」に着目してみたいと思います。 ● タイパ志向のZ世代 「タイパ(タ…

iroiro_tow
1年前
1

いろいろMAGAZINE ”企業のSDGs事例”

皆さま、はじめまして。 体験デザインプロダクションTOW所属の クリエイティブユニット、”いろいろ”です。 クリエイティブユニットいろいろのメンバーが、 広告業界の人…

iroiro_tow
1年前
6
企業のSDGs事例 Vol.4

企業のSDGs事例 Vol.4

本日は、イベント業界におけるサステナブルな取組みをご紹介します!
イベント業界各社は、環境に配慮したイベントを実施するために
どんなことに取り組んでいるのか見ていきましょう。

------------------------------------------------------------------------------------

●展示を捨てないアイデアをみつけるワークショップ/

もっとみる
企業のSDGs事例vol.3

企業のSDGs事例vol.3

まだまだSDGsをどう仕事に取り入れるかって難しいところもあるのでは?

ということで、今回はプロモーション領域でありそうな事例を紹介します!

KDDI、日産、資生堂の紹介です。

●KDDI「Trim the EARTH」@GINZA456

「Trim the EARTH」は、KDDIが銀座のコンセプトショップ「GINZA 456」で開催しているカーボンニュートラルに関する体験型イベントです

もっとみる
企業のSDGs事例 Vol.2

企業のSDGs事例 Vol.2

今回のテーマは「企業のSDGs」。
6月はLGBTQへの理解を深める「プライド月間」だったこともあり、
多くの企業がダイバーシティにまつわるイベントやキャンペーンを
打ち出していました。
LGBTQを始めとした「SDGs」の話題は、偏った意見や激しい議論を
見かけることも多く、最近では「SDGs疲れ」という言葉も
耳にするようになりました。

私たちは、SDGsという言葉がこれだけ浸透した今、

もっとみる
歩みよれないSDGs

歩みよれないSDGs

今回のテーマは【SDGs】です。
最近は、SDGsという言葉も随分浸透してきました。

SDGsとは、そもそも持続可能な社会の為にたてられた明確な目標。
人々の協力なしには達成できないゴールであるにも関わらず、
最近では【取組む人】【取組もうとしない人】の間の、溝が目立つようになってきてしまったと感じる場面があります。

企業からSDGsに関するメッセージを発信する機会が多くなってきた今だから

もっとみる
面白いリアルイベントの紹介

面白いリアルイベントの紹介

今回は「リアルイベント」をテーマにお送りします。

最近ではイベント割や全国旅行支援、イベントの開催制限緩和などで、
リアルイベントの開催が増えていますね!

そこで、面白そうな現在開催中のリアルイベントやスポットを
ご紹介させていただきます。

➀動画クリエイター展

こちらは様々なジャンルで活躍する動画クリエイター(YouTuber・VTuber)9組の素顔を紹介する展覧会です。

会場ではこ

もっとみる
タイパ志向の高いZ世代

タイパ志向の高いZ世代

いろいろMAGAZINE、今回は「Z世代」をテーマにお送りしますが、
その中でも、Z世代の「消費行動」に着目してみたいと思います。

● タイパ志向のZ世代


「タイパ(タイムパフォーマンス)」という言葉をよく聞くようになりましたが、
コンテンツは早見やスキップ、家事や買い物もとにかく時短、と日本はかつてない高速化社会に突き進んでいます。
タイパ志向は、Z世代が特に強く持っていると言われ

もっとみる
いろいろMAGAZINE ”企業のSDGs事例”

いろいろMAGAZINE ”企業のSDGs事例”

皆さま、はじめまして。
体験デザインプロダクションTOW所属の
クリエイティブユニット、”いろいろ”です。

クリエイティブユニットいろいろのメンバーが、
広告業界の人向けの気になる情報をお届けする、
いろいろMAGAZINEです。

主にSDGs、Z世代、リアルイベント、等々…をテーマに
メンバーが気になった情報をまとめてお届けします。

今回のテーマは「企業のSDGs」
素敵だなと感じた企

もっとみる