私が社不なんじゃなくて社会が私不

私が社不なんじゃなくて社会が私不

最近の記事

「置かれた場所で咲きなさい」

昨日、関東旅行から帰ってきましたつかつかです。 西武ライオンズのチアbluelegendsのステージやなにわ男子のコンサートを観てきました。 もうすんごく楽しかった!どのぐらい楽しかったかというと、息切らして手足硬直して医務室行くぐらい楽しかった!(ガチ) でもほんとにすごくパワーをもらいましたね。bluelegends、なにわ男子の皆様、ありがとうございました。(※届けこの気持ちキミに) さて、キラキラアイドルたちにこんなに元気をもらったのですが、卑屈ネガティブ根暗な私は

    • 評論ではなく感想文

      誰かに認められたいとき、褒められたいとき、あらかじめ称賛が欲しいと伝え保険をかける。称賛に限らず、欲しいリアクションを伝えておくと一方的な期待に裏切られるなどといった自傷行為は防げる。 それが何を思ったのか、無意識にこの人ならこの言葉が返ってくるだろうと都合よく人物像までも推し量り、まさかそれを翻された瞬間はこの上なくセンセーショナルだ。 そのときに理解されない、この人は解ってくれないと解釈することほど哀れで安い大人はいないと思う。それはもはやセンセーショナルというより、寝

      • 数直線の末端

        このnoteは、発達障害当事者の私が、発達障害や知的障害、精神疾患というものをどう捉えているか。 定型発達や健常者と何が違うのか。 「個性の連続性」という視点から、解釈する。 私は中3から突然不登校になり、高校も通信制を卒業した。 思い返せば、小さい頃から、良くも悪くも情緒や表現が豊かな子供だった。 具体的には、癇癪が激しく、人の感情に振り回されやすく、こだわりや感覚過敏が強かった。でもその分、感情表現が直結した作文や絵はよく褒められ、よく展示や賞を取っていた。 いつの日

        • 書き散らし

          考えを言葉にするのって頭使うし、考えを導き出すことも引き出しがないと難しい。そのプロセスはめんどくさいときもあるけど、自分なりの答えが出せたらなんか気持ちいいよな。自分の心の声が聴こえた瞬間やと思うわ 好きな人間と感情を分かち合うって楽しいじゃん?音楽とか映画とかのfeelingのときもあれば 趣味のアカデミックな部分を話すときもあるけど 考察してこそ言語化してこそできることやしな 心が通ずるっていいやん?自分の考えを持つ意義ってそこにあると思う 多分自分は人のfeelin

          日記

          ① 夏休みに入って自分の時間が増えた。それがストレスフリーで充実感がある。 私は一人の時間が好きで誰にも邪魔されたくない。集中している時に話しかけられたり、他人の問題を考える場面に遭遇するとイライラしてくる。 自分は半年ぐらい前まで他人に期待しすぎる癖があったから、今はなるべく人に干渉もしないしされないようにした。そうするうちに趣味ができた。趣味や目標に専念することで、誰にも侵害されない自分の世界が作られて、その世界に籠るだけで安心できるようになった。 ② この頃、英語の

          青春の酔いから覚めないよ

          SNSなんて自己満やし、ほとんどの人がちゃんと見んし感情出してええやろ、って気持ちで書きます。というかnoteって面と向かってなかなか伝えられない感情を表現するコンテンツだったはず。(ニュアンス) 自分の周りの大好きな人について収まらない感情を吐き出すnoteです、引くと思ったら読むのやめてね…🥺 中高時代の先輩と時を経て心通わせた話中1からスポーツリーグのチアリーダーみたいなのに所属していたんですけど、普通に実力社会で風通しが悪いとかではないけれど上下関係もはっきりしてた

          青春の酔いから覚めないよ

          日記:ムチョスアラバガンテ

          ※ムチョスアラバガンテの説明はめんどくさいので省きますが、とりあえずスペイン語です。 今日は内容の濃い一日だった。 用事を終わらせて家まで自転車で40分の帰り道。 風を切りながら、変容する感情が駆け巡った。 イベントベースの日記昨日は割と無理して学校に行ったので、体力的にもメンタル的にもエネルギーを使い果たした感じで、回復のアクションさえ選択できなかった。 具体的に言うと、ドライヤーをする気力がないからスマホいじって、なんとかドライヤー終わらしても何故か寝るのさえキツい、

          日記:ムチョスアラバガンテ

          日記&後半はパッションについて

          ホルモンバランス的に良くないらしく、今日はばっでぃだった。 授業も行けんかったし。 やっぱり私は出来の悪い人間なんだ。 体力がない、メンタルが弱いで片付けていいものではなく、この歳になって自立もできない人間なんだ。そう精神的な未熟さを感じて、このままじゃいけないと分かりながら、ひと踏ん張りできなかった今日の自分を情けなく思った。 そして、将来への希望も失って、私にはこんな夢叶えられない気がする...と真剣に思った。 だって実際、このひと踏ん張りもできないのに、これから頑張れ

          日記&後半はパッションについて

          記憶と音楽

          つらいときは音楽が聴きたくなる。 そういえばチコちゃんに叱られるで、人がランニング中に音楽を聴くのは、ストレスを20パーセント感じにくくなるからと言っていたな。 そうなんだよ。 音楽聴いてたら、なんかボーッとしてきて、メロディと思考が一体化するんだよ。 よっぽど疲れてるときほどこうなる。 今日はそれが最上級に酷くなったら人間は、(少なくとも自分は)どうなるのか、末路を話そうと思います。 1月、受験前でめちゃくちゃナイーブになってたんですね。 で、気を紛らわすためにガン