Iris(アイリス)

心身ともに健やかにを心掛けながら自分が心地よく感じるペースでゆるゆると学びを続けていま…

Iris(アイリス)

心身ともに健やかにを心掛けながら自分が心地よく感じるペースでゆるゆると学びを続けています。 多面的、多角的思考を心掛けながら色々なことを振り返り、言語化の練習を日課として継続することが目標です。

最近の記事

英語学習(Listening)

こんにちは。 今日は私の英語学習(Listening)を振り返りたいと思います。 語学学習方法のお薦めは巷に溢れているので、 数多くある経験談の一つとして興味のある方に読んで頂けたら幸いです。 どなたかの何かの参考になれば幸いです。 ポイント ・自分の「好き」なコンテンツで学習 ・自分のペースでゆるゆるでも学習を「継続」すること 米国生活開始時の英語力パートナーの駐在生活に伴い、私達の結婚生活は米国で始まりました。 その時点で私の英語力は、読み書きは一応はできていたが

    • 底力

      こんにちは。 今日はとある時感じた自分の底力について。 こんな力が自分の体内に秘められていたなんて!と 驚いたとある思い出話です。 それは子供達が5歳と3歳ごろのことだったと思います。 買い物から戻り、屋外の駐車場から2階にある玄関に向かって 階段を登る時でした。 当時、次男は鼻から24時間酸素吸引を必要としていました。 家の中では医療用酸素濃縮装置から酸素を吸引していましたが、 外出時には携帯用酸素ボンベから吸引していました。 その携帯酸素ボンベの大きさ(必要量)は

      • 弱者の戦略と小さな野心

        こんにちは。 今月の課題の「弱者の戦略」と小さな「野心」を合わせてシェアさせていただきます。 先日のVoicyでの田中慶子さんと木下斉さんの対談から 自分が興味のあることを先ずは出来る範囲で始めてみよう思い、 このnoteを始めてみることに。 そして他に興味のあることに英語学習のお手伝いがあります。 私の小さな野心少しでも日本人の英語の「音」への苦手さを減らし、 英語で広がる世界を楽しむ英語学習者を一人でも増やしたい。 今後の人生を考えながら自分自身の向き不向きを考察

        • 間口と奥行き

          こんにちは。 今日は私が感じた日本とアメリカの 「話題の間口と奥行きの違い」についてです。 アメリカ生活で興味深いなと感じたことの1つに、 個人的なことに関する話題の幅(間口)の広さと その話題の奥行きの浅さがありました。 自分が生まれ育った日本と比較すると 話題の幅(間口)はかなり広く、 え?そういう個人的な話もする程、私達は長い付き合いだった?? 今さっき、会ったばかりよね?と思う位 個人的なお話や家族に関する色々なお話を 初対面の相手やおそらくその時一回だけの巡り

        英語学習(Listening)

          ユーモアのセンスと英語学習

          こんにちは。 今日はユーモアのセンスの奥深さと英語学習継続の楽しさについてです。 次男がPreschooler(日本でいうところの幼稚園や保育園児)の時に とある方が発した”I’m feeling HOT!”についての思い出話から感じた ユーモアセンスの奥深さと英語学習継続の楽しさの理由を シェアできたらと思います。 1. 初夏米国の学校の新学期は9月に始まり6月初旬頃に学年末を迎えます。 学年末の校外遠足として、小さな子供達でも歩いて行ける距離にある 消防署に行くこと

          ユーモアのセンスと英語学習

          睡眠時間

          今日は在米中に学んだ睡眠時間確保の大切さを振り返りたいと思います。 米国では十分な睡眠を取ることは中長期を見据えた健康維持の為にも 大切というよりも必須(Essential)であると言う認識が浸透していました。 24時間 ー 十分な睡眠時間 = 活動時間 私が若い頃は「24時間〇〇ますか!?」と言うCMが流れており、 寝る暇も惜しむほど忙しく過ごすということが充実した生活を送っている 一つの社会的なステータスのようにも感じられていました。 私自身も大学生頃から最低6時間位

          握手

          振り返ると、様々な環境要因と長男本人の性格や成長、努力によって、私達親から見ても本人の感想から伺っても、恵まれた初等教育課程の6年間を過ごすことができたようで、親としても本当にありがたく思っています。 一方で長男が小学校を過ごした6年の間には米国の大統領選挙が2回あったり、コロナ禍があったりと、日常的な実感値としてもメディアにおいても、人種的な差別に関する話題が全米で取り上げられ広がった時期でもありしました。また、表立ってはそうは言わない、言えないけれども、宗教的、思想的価

          自己紹介・言語化練習

          Voicy木下さんのチャンネルのビジネススクールに入学しました。 InputとOutputのバランスを保つことを心がけながら まずは始めてみることに。 https://voicy.jp/channel/2028/6041278 心身ともに健やかにを心掛けながら 自分が心地よく感じるペースで ゆるゆると学びを続けています。 多面的、多角的思考を心掛けながら 色々なことを振り返り、 言語化の練習を日課として継続することが目標です😌 言語化(予定)の内容 ・米国での駐在家族

          自己紹介・言語化練習