マガジンのカバー画像

億トレ投資とFIRE移住の道

20
実際に億達成しFIREしマレーシア移住している あずまが語る投資のコツや FIREに向けての意識、感情などを日々上げています
運営しているクリエイター

#長期

株の買い時と買い方を決める

株の買い時と買い方を決める

暴落したら
需給で下げたらなど
株はいずれにしても
どこかで買い時を
決めなければいけません

そしてどの程度
どの期間で買うのか
ルールを定める必要もあります

億で運用し
安定してキャピタルゲインを
月平均百万程度を出しつつも
米株高配当など
長期運用もしている
私の買い時とルールについて
ご参考までに🙏

まず買い時も買い方も
両方を合わせて考えています
なぜなら合わせて対象の銘柄や
商品

もっとみる
4%取崩しルールをしない理由

4%取崩しルールをしない理由

私は現状、2022年4月から完全FIREし
配当は税引き後で736万程
月50万を出金し
生活費に充てています

しかし4月段階では配当は
税引き後で600万でした

ではなぜ月50万で生活できると
決めたのか
取り崩しルールについて
ご参考までに😚🙏

まず取り崩し4%ルールに
ついてですが
この根拠は俗に
S&Pの成長率7%から
米インフレ率3%を引いて計算
されていて
そこから年支出の2

もっとみる
株投資家が年末までにすべきこと

株投資家が年末までにすべきこと

今日は2022年11月2日
あと2ヶ月で今年も終わります🙏
毎年このぐらいになると
一年はあっという間だなと感じます🤭
個人的には
今年から🇲🇾に移住しているのもあり
季節感が感じられないのが
寂しいところです

株投資を長期運用していると
毎年年末までにやった方が良いこと
やらなければ損することもあります
後2ヶ月あるのではなく
後2ヶ月しかないのです

実際に億で長期で運用している

もっとみる
損切りの最適解とは

損切りの最適解とは

投資には『損切り』が
最も重要と言われますし
多くの成功者の投資家も
損切りは早い方が
良いと言われます

なるほど、では売買して
逆いって数%乖離したら
損切りします

いえ違います。それでは
負け続けるのです
実際に億に達するまで
長期で運用してきた
私の経験が何かの
参考になれば🙏

まず損切りはとても重要です
マイナスが想定以上に膨らみ
資産や財産を失う
可能性があるからです
その為、多

もっとみる