見出し画像

お布団は気持ちが良いんよ

まさきです。
ゴロゴロ最高ですよね!
ぼくは、けっこう早く寝る早起きタイプなんですけど、早く起きても布団から出る事ができないんですよね。
なぜなら、ゴロゴロするのが好きだからです。
気持ちいですよね~布団の中
本当に最高で、天国のようです。
しかし、やはり日本人なわけです。
そんなのムダな時間だと思ってしまう。だらけているのは悪だと感じてしまうわけです。
そんな事を考えてしまうと、せっかく気持ちいい時間が台無しですよね。
ではどうしたらいいのか?
考えないようにしても、考えてしまうものなんです。
考えるなと思えば、思うほど、考えてしまう。
それなら、布団の中で何かしら作業をしたらいいわけです。
これなら、布団の中の心地よさと作業することによる罪悪感の軽減を実現することができます。
オススメなのが、読書です。
しかも、紙の読書!
スマホを使って、電子書籍を読んでいると絶対にSNSやYouTubeなんかを見てしまいます。
その点、紙本は読書しかできません。
分厚ければ鈍器にもなりますが
基本的に、読むことしかできない。
本を読んでいると、頭が良くなるイメージがある。
つまり、自分の成長につながる雰囲気を手に入れる事ができる。
たとえ、成長しないような本でも、情報を手に入れた!知識を手に入れた!という思いが生まれて、罪悪感を減らしてくれます。
読む本の内容はなんでもいいです。
写真が好きならカメラ雑誌でもいいですし
小説でもいいです。
小難しい哲学の本でもいいですし
化学の本なんか最高でしょう!
とにかく本を読みながら、布団の中でごろごろする!
これで罪悪感に苛まれることもなく、ゆっくりとゴロゴロタイムを満喫できます。
ちなみに、飽き防止のため、本を5冊、10冊と寝室に積み上げておくことをおすすめします。
ただ、寝る前に集中しすぎて寝坊したり、気が付いたらこんな時間?!遅刻だ!!ということにならないようにしましょう!
というわけで、ここまで読んでくれてありがとう!
お互い良いゴロゴロライフを!
またね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?