見出し画像

仕事で自分の能力を最大限発揮するために必要なことは? No.637

===========
2022年9月30日 「DAYONE日記」No.637
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。プロフィールは以下の通りです。
https://editor.note.com/notes/nbb31358271e4/edit/
===========

おはようございます。

仕事というのは、
いかに自分の能力を最大限発揮できるか
という環境作りが
とても大事だと思っています。

よく聞く話が…

「今の環境が悪い…」
「この環境がなければもっとやれるのに…」
「自分が出来ないのはこの環境のせい…」

という愚痴や言い訳を聞いたりします。
後は、「あの上司でなければ…」という話。

これは、完全に他責思考の考え方です。

完全に他人や周りの環境に対して
責任をなすりつけているのです。

「自分は悪くない。環境が悪い」
という感覚です。

つまり、矢印は、自分には向かず
他人に向いているという事ですね。

だから、自分で環境を作ろうとしないのです。
むしろ、与えれた中でしか動けない…。

でも、仕事で成果を出す人は
何をしているのか?

それは、自分の能力を
最大限発揮出来るように
環境を作っているのです。

例えば、1つの部署の中で
上司との信頼関係の「有無」によって
仕事のやり易さは大きく変化します。

さらに、その中でも部長がキーマンであれば
なおさら、信頼関係に考える必要があるのです。

つまり、その部長との信頼関係があれば
自分の仕事の進め方は大きく変わります。

これは、別に相手に対して
「媚を売れ」という事ではなく、
自分の仕事を前に進めるためには?
と考えた時の手段だと思ってください。

そこで、大事になるのが、
その信頼関係が自分に留まらないという事。

しっかりと信頼関係が構築されれば
自分に限らず、自分の部下の仕事を含めて
仕事が進め易くなるのです。

つまり、これも「自分」を主役にするのではなく
「仕事」を主役にする考え方。

いかに仕事を前に進める事ができるか?
という問いを立てた時に一つの考え方です。

そうやる事で、
自分と自分を含めた周りが
仕事の中で最大限発揮できる環境に
なっていくのです。

これが、仮に部長ではなく
その上席の担当役員を中心にであれば?

当然、同じように
その担当役員とコミュニケーションを
図りながら、信頼関係を構築していくという
プロセスになるのです。

大事なことは、その見極めです。
そして、信頼関係です。

地味なことかも知れませんが、
とても大事なことだと思えるのです。

ある意味、信頼関係を構築する。
同時並行で、仕事を進め、実績を上げる。
実績によって、信頼が強化される。
このサイクルによって環境は、作られていくのです。

そして、仕事環境が整うことで、
部下も最大限仕事が発揮できるという事。

だから、
大事な事は自分で環境を作る
という意識です。

これは、マネジメント職にとっては
必須ではないかと思えます。

ただ、自分で作れないから困っているのです。
これは、本当に言うは易く行うは難しです。

でも、行動しなければ環境は変わらない。
そして、与えられないという事です。

仕事の環境は、自分で作るもの。

それは、周りからいかに信頼されるか
そこに尽きるのかもしれません。

でも、それができるから
自分の仕事も前に進むことができるのです。

仕事によって大事なことは、
「自分」が主役でなく「仕事」。

これを忘れずに
日々取り組んでいきたいものです。

それでは、皆さん。
本当も良い一日をお過ごしください。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?