見出し画像

仕事中心の考え方だからこそ事前準備をする No.1145

===========
2024年2月21日 「DayOne日記」No.1145
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

昔は、本当に人前で話をしたり
説明するのが、とにかく苦手でした。

それは、今思うと、
上手に説明できないと、周りから…

仕事出来ない奴
ダサい奴
使えない奴

と思われるのを過度に
恐れていたのでしょう。

心の底では、
「自分はよく見られたい」という
思いが強くあったからだと思います。

だから、
「とにかく、失敗しないように!!」
と考えていた節もあります。

そんな考えだったので、
仕事でも人前で話さなければならない場面は
極力避けていました。

出来るだけ上司に上手く説明して
対応してもらっていました。

でも、歳を重ね、
そして、立場の変わるにつれて
それが許されなくなってきたのです。

つまり…

自分が矢面に立たなければならない場面、
逃げることが出来ない場面、

そういった場面が増えてきたのです。

そうなると、
嫌と苦手とかそんなことは
言ってられない…(笑)

なぜなら…

部下が仕上げてくれた仕事
自分達として前に進めたい仕事

そんな思いを背負い考えていると、
自分のプライドや見栄など、
どうでもよくなったのです。

今は、
その仕事をいかに前に進めていくのか?

そこに注力するのです。

考え方がようやく、
「自分中心」から「仕事中心」に
なったのでしょう。

とはいえ、
それでも説明する前は緊張します(笑)

でも、その時に自分に…

「それは、自分を良く見せたいだけ。
 大事なことはこの仕事を前に進めるために
 自分が出来ることを全力で取組む」

と言い聞かせています。

大切な事は、
自分がどう見られるかではなく…

相手にきちんと伝え、
正しく理解してもらい
正しく判断してもらう

そして、仕事を前に進める。

ということ。

そこを、忘れてはならない、と。

何のために説明するのか?
それを忘れてはならない。

そして、
そのよう仕事を進めるために、
自分でコントロールできることは
全てやるのです。

当たり前ですが、
人前で話すなら、どの順番でどう説明するのか、
プレゼンの練習もして、きちんと準備する。

また、何を聞かれても答えれるように
想定問答を把握できるものは把握する。

そうやって、準備をするからこそ
またその舞台に臨めるのも知れません。

そもそも、
昔の自分は全くのノー準備だったのでしょう。

準備しきるからこそ
後は、舞台で全力を出すだけ。

そんなモードになるのです。

準備不足と自分を良く見せたいという
両方が重なって不安というものになり
避けていたのでしょう。

今も、正直辛い時はありますが
きちんと認知して
臨んでいるのと臨んでいないのでは
大きな差があるはず。

だから、
常に自分に言いかけながら
動いていきたいものです。

それでは、皆さん。
本日も良い一日をお過ごしください。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?