見出し画像

部下のやる気を引き出す【究極の5つの特性】

「部下のやる気に火をつけたい」……経営幹部なら誰しも、普段からそう思っているものでしょう。しかし、部下にただ「やる気を出せ」、「頑張れ」などと言っても、必ずしもやる気が出るものではなく、場合によってはむしろやる気がダウンしてしまうこともあるかもしれません。では、どのようにすれば部下のやる気を引き出すことができるのでしょうか。

「動機付け」や「モチベーション」は、心理学の世界でもかねてより関心の高い、人気のテーマでもあり、様々な研究者が研究・理論発表を行っています。中でも有効性の高いものが、心理学者のJ・リチャード・ハックマン(J.Richard Hackman)と、経営学者のグレッグ・R・オルダム(Greg R.Oldham)が研究・理論化した、「職務特性モデル」(Job-Characteristics-Model)です。

この職務特性モデルでは、職務における以下の「5つの特性」がモチベーションを左右する要因だといいます。

(1)技能多様性(Skill Variety)
(2)タスク完結性(Task identity)
(3)タスク重要性(Task significance)
(4)自律性(Autonomy)
(5)フィードバック(Feedback)

上記の「5つの特性」を満たすことによって、「有意味感」や「責任感」などの心理状態が発生し、モチベーションがアップ。それが仕事の成果につながっていくと考えられるのです。

デキる経営幹部は「5つの特性」が満たされた状態を創出し、それをキープできるように自組織の仕事を設計して配分する。皆さんも、自分の仕事がそうなっているか、部下の仕事をそうしてあげられているか、ぜひチェックしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?