マガジンのカバー画像

音楽と凡人

21
初めて人前で歌った自分の曲は"凡人"という歌だった。天才だと思って声を枯らしながら歌った。バンドを始めたのは十代の終わりで、バンドを諦めきれない今は二十代の終わりである。 
この…
運営しているクリエイター

#日常

音楽と凡人#03 "メンバーを探す旅、京都編2"

 夜中に開いている店はコンビニくらいしかない。昼の観光地らしい賑わいは嘘のように、18時以…

音楽と凡人#04 "メンバーを探す旅、大阪編"

 人生初の一人暮らしは大阪で始まった。メンバーを探すために拠点を大阪へと移すことを決めて…

音楽と凡人#05 "メンバーを探す旅、くだまき本舗そしてGOZORO’Pへ"

 大阪に引っ越して数ヶ月で私とベース、ドラムの三人が揃い、定期的にスタジオに入ってオリジ…

音楽と凡人#06 "しょうらいのゆめ"

 人生で最初に書いた将来の夢は「かしゅ」であった。小学校に入る前、6歳の頃にこどもちゃれ…

音楽と凡人#07 "初めてのスタジオ"

 私は中1のクリスマスに親にエレキギターを買ってもらった。赤いストラト型のギターで、フェ…

音楽と凡人#09 "初めてのライブ、Mステ"

 初めてライブをしたのは中学2年の文化祭の時である。生演奏ではなかったので、正確にはライ…

音楽と凡人#10 "進路選択、本との出会い"

 私は国語という教科が嫌いだった。その理由は問題に対する解答が明確でなかったからである。進研ゼミで一人勉強していた自分にとって、解答が明確でないものは答え合わせがしづらかった。それに加え国語で取り上げられる退屈な小説、お婆ちゃんの家に行ってどうこう、夕暮れが情景描写でその時の気持ちを次の中から選べみたいな問題がめんどうだった。数学や理科の方が好きだった。  地元の中学から普通に受験して入る高校には軽音楽部がなかった。今は違うと思うが、当時の京都の公立高校の受験はバス停方式と

音楽と凡人#11 "現実は頭の中から"

 背負ったギターを自転車の荷台に軽く乗せながらガタガタと自転車を漕いだ。黒いギターケース…

音楽と凡人#12 "寄り道に世界は続いて"

 家から大学までは電車で1時間ほどであった。通っていた高校は自転車で20分もかからなかった…

音楽と凡人#13 "童貞とボブディラン"

 助手席の少し開けた窓から入り込む夜風が秋の京都の匂いとなびく長い髪の香りを運転席へ運ん…

音楽と凡人#14 "全て失っても、鏡の前にはただ俺がいる"

 「ここはもうちょっと力強く歌ってほしいかな」  ベースボーカルのトシに私は『凡人』とい…

音楽と凡人#15 "くだまき本舗"

 ギタリストとして加入していたバンドを脱退した私はある男に連絡をとっていた。当時の私は二…

音楽と凡人#16 "京都mojo"

 バンドのボーカルとして初めてライブをしたのは京都mojoで、流れてしまった解散ライブの予定…

音楽と凡人#17 "本屋との出会い"

 本との出会いは中学3年の頃であったが、本屋との出会いはバンドで自分の曲を作り始めた頃であった。  大阪で一人暮らしを始め、バイトが休みの日には梅田などをうろついた。そしてある日茶屋町、新御堂筋沿いにある大型書店を訪れた。地下1階から7階までが全て本で埋め尽くされていた。そのような大きな本屋にはかつて行ったことがなかった。井の中の蛙、大海を知るといった具合に私は本の海を泳ぐようにため息をつきながら棚の間をゆっくりと歩いた。  今でも世の中のことについては知らないことばかり