診察日誌2 / This is 猪股ヨウスケ

Dr.DOWNERという横須賀のバンドのフロントマンで他にも色々やってる元々は相模湾の…

診察日誌2 / This is 猪股ヨウスケ

Dr.DOWNERという横須賀のバンドのフロントマンで他にも色々やってる元々は相模湾の海沿いの町に住んでいた猪股ヨウスケという名前のバンドマンの日々。不快になったら見ないでください。ベイスターズとビールと居酒屋と音楽と楽器が好きで人生辛い〜って思う時間が嫌いです

最近の記事

ハナキン

今日(昨日)は休みだった。 起きたのは最早夕方。何にもしない理想の休日である。 明日(今日)のライブで小石がドクターダウナーを辞める。 もうそればっかだけど、20年は長い。 もう20年前の話だからいうけど、最初のドラムの椎名くんをクビにしてドクターダウナー入ってもらった。 小石は当時から横浜横須賀のライブハウス界隈で知られてる上手いドラマーだった。 当時オレはドクターダウナーを星野と始め、ドラムにナーシー(椎名くん)を誘い音源も録ったが、スキル的な部分で限界を感じ ちょうどそ

    • 水曜日

      週末のかぼちゃ屋のライブに向け、色々大詰めである。 とりあえず曲順は決まった。 割と前の曲選んでいたら最近の曲少し少ないかもしれない。 取り置ききてるのもまとめないと。 来てくれた人全員入れるので大丈夫ですがちゃんと把握しておかないとな。 オレと星野と小石の20年ぐらいが今週末で終わる。 まあ、上出来だったのではないのかな、と思う。 もう何本ライブやったのだろうか。 オレと星野と小石そろってから最初の頃は記憶自体があまりないなー。 しかし今まで生きてきた人生の半分ぐらいはこ

      • ビール

        オレは今日から1週間が始まる。 テレビでCoCo壱の社長の特集がやっている。 バイトから社長、みたいなすごい感じだが、フランチャイズのグループの社長みたい。 分かんないけど、凄い宣伝効果あるしやってるなーって感じのことを思った。 お飾り社長ではあると思うけど、なんかそういうバイトからの成り上がりストーリー好きだよなみんな。 吉野家の社長もバイトからの叩き上げだが、吉野家の場合は営業部長などを歴任した上なのでちょっと違う。 テレビ見てるけど、これはなんか怖いな、普通によくいるで

        • ハナキン

          今日は休みだけど朝からスタジオ。 夜にも別のスタジオがある。スタジオリハハシゴとか、すごいミュージシャン感ある。 ミーニンとダウナーのスタジオのハシゴで、使ってる機材全然違うのでどうしようか、思ったのだが 最近ダウナーのスタジオでテレキャス復活したし、ミーニンでテレキャスどうなんだろ、と思いテレキャスとhx stomp担いで家を出た。 スタジオでのミーニンにおいてのテレキャスは結構好感触ではあったのだが、吉崎的にはドンシャリ過ぎるから今までのESPの方がいいなー、という事だっ

          はるさん

          最近普通に毎日残業なんだけど、今日はなんかオレ以外みんな帰る、というのでオレも定時+少しぐらいで帰った。 最近、レンタル自転車という移動手段を取得したので、職場のある井土ヶ谷からレンタル自転車でFadに向かった。 1番FADに近いそのレンタル自転車のステーションが横浜スタジアムのそばなのでそこまで爆走。 途中コンビニ寄ったが、25分かかった。意外とかかるんだな。 サバシスターのなちさんも出ていたのだが間に合わず、はるさん始まるぐらいに到着。 最近は、はるさんはコゴローズでしか

          月曜日

          仕事がクソ忙しく、残業をしても全然終わらないので、とりあえず、帰った 本当は、そんなに忙しくなく、オレが疲れているだけだった、可能性もある とりあえず、横浜シティの片隅、ビブレの隣の、イオンの前で、ビールを飲んでいる 隣でギャルの2人組が、ピアスの穴を、開けている ビブレの前では、外国人が、酒盛りをしている オレは、ビールを飲んでいる 早く帰って、寝よ。 しかし全然帰れず、光家に行こうか行くまいか、天王町を2時間ぐらいうろうろしながら悩み、結果行かなかった。 悩む時は行か

          天王町

          日曜日だが、金曜休みだったので実質本日は火曜日でした。 土曜日曜と、天王町ではお祭りで、今日はしごおわで天王町通って帰った。 やはりお祭りとなると、ヤンキーが非常に大量に集まる。 オレは最寄り駅までバスで30分ぐらいの横須賀の漁村が地元だったのでヤンキー文化にはどっぷり浸かってはいた。 オレの知っているヤンキーは、特に何か好きなものもなく興味あるものもない、しかしコミュニケーション能力と発言力はあるので コミュニティーの中枢に居座る存在。 と言う認識。 そういう奴らは自分らに

          健康診断

          昼から健康診断。 結構意外と時間かった。身長も体重も特に変化はなかった。 何キロ増えたー!みたいなのよく聞くが、体重の増減は成長が止まってからは1キロ以内の変化しかない。 結構暴飲暴食、不規則な睡眠、などを続けているので、なぜだろうとは思うけどこれはまだまだいける、体調を壊すまで至ってない、ということなのかもしれない。 健康診断終わり、ちょうど吉村家があまり並んでない時間帯だったので久しぶりに吉村家行った。 並んだ時の前に食べていた人が店出るとそのまま入れるぐらいの空き具合だ

          結局今日も

          今日も夜まで寝てしまった。 昨日のスタジオの時に、多分次のスタジオとったと思うんだけどとってないかもしれない、どっちだっけ?と分からなくなってしまい、とりあえずオリーブに確認しに行った。 そしたらちゃんとスタジオ取っていた良かった。 スタジオ取る時、電話の方が多いけど時間ある時は近いのでスタジオまで直で行って予約する。 そこでふくちゃんと世間話したり、一瀬さんがいる時はバンドの近況話したり。 ドクターダウナーの拠点を能見台のジャストから、天王町のオリーブに移してもう結構経つ。

          5月終了

          6/22のライブに向けたスタジオだった。 スタジオ終わって飲みに行ったりとかなく久しぶりに即帰宅、そしたら2日連続で寝落ちしてしまった。 最近寝ても3時間ぐらいで起きちゃうので変な時間に起きたオレはビールを飲みながらの散歩に出かけた。 おそらくドクターダウナーのドラムとして小石とスタジオ入るのもあと一回だ。 二十代前半から始めて、バカ売れはしなかったがよくやったと思う。 それはバンドの力だけではなく、ウチューさんや後藤さん、レーベルの人や会社の人あってこそ、ある程度ちゃんと形

          雨なんですか?

          昨日、今日になる少し前ぐらいに少し壁に寄りかかったらそのまま意識を失ってしまい、3時間後ぐらいに意識を取り戻した。 そうしたらめちゃ雨降っている。 また寝てしまえばよいのですが、今日休みなのでなんか勿体無いし、雨の中、近所のコンビニに向かった。 コンビニの軒下で、ビールを飲んで、大雨を眺めている。 なんか外出たい、と思った時は大体コンビニ前に行く。 それはどこに住んでいてもおんなじだった。 引っ越した数と同じ数のコンビニ前がオレにはある。 長渕剛が潰れてしまったレコーディング

          月曜

          月曜のしごおわ、今日は野球はないしなんか雨降りそうだしなんかですねえと言う感じはある。 さっさと家帰って寝ちゃおうと仕事中は思っているのだが仕事上がると何かをしたくなってしまう。 別に何もしなくても良いのに。

          週末そのニ

          体調がバグってしまい夜まで寝ていた。 とりあえずお風呂入ればマシになるはず、と思い近所の銭湯に行った。 その銭湯は銭湯なんだけど、温泉なのでとても良い。 風呂に浸かりながら気付いたのだが、右手の人差し指がなんか痛く、側頭部をどこかにぶつけたような痛みが残っていた。 もう、一体なんなのか。 記憶がない時に何かがあったのだろう。 記憶がないのでもちろん何が起きたのかは分からない。 もう色々と辛い感が高い。

          週末

          金曜は横浜スタジアムに真くんとベイスターズ対カープ戦を見に行ってきた。 真くんは元々はロッカトレンチのベースで一番最初に会ったのはビックナウンっていうウリョンとかが昔やっていたバンドのベーシストとしてだったと思う。 当時は特に話したりとかも無かったが、ここ数年一緒にスタジオ入ったり飲んだり野球見たりする仲のミュージシャン。 真くんはベースプレイヤーとしてミュージカルの伴奏とかハウンドドック(!)のツアーとかでベース弾いたり、音楽の大学で講師をしたりしているガチの大人側のミュー

          深夜

          お腹が少し空いたのでカップラーメンを買いにコンビニまで来た。 これはここで食べた方が家にゴミが増えないのでは?と閃き、コンビニでお湯を入れコンビニ前で食べてる。 小石がドクターダウナー辞める事が小石から発表された。 6/22のかぼちゃ屋は、小石辞めるので決めたライブだった。 いつもかぼちゃ屋押さえる時は、直にかぼちゃ屋に行ってキヨさんに近況を話したりしたりする。 まあその時も小石辞めるからその最後のライブなんだよねー、今更辞めなくてもねえ、みたいなそんな話をした気がする。 ま

          バンド(10/12の日記)

          小石が辞める、ドクターダウナーを。 数えたらもう、18年やってるぽい(20年だった)。そこまで、やったヤツが言った辞める、っていう言葉はもう覆せないと思う。 それから毎日色々考えてる。仕事も、スタジオも全然上の空になっちゃう。 ドクターダウナーは元々はオレと星野で始めて、初代ドラムが諸事情で辞め、小石を誘った。 小石は実はかなり昔から知っていてダウナーの前にやっていたバンドで対バンしたりしている。 小石が当時やっていたバンドはフロントマンがめちゃくちゃやり手で、普通にFADを