マガジンのカバー画像

ドラクエウォークの謎

14
妄想考察から、ガチャの闇まで。ドラクエウォーク関連はこちらにまとめます。
運営しているクリエイター

#RPG

退屈なコンテンツはスルーしよう

退屈なコンテンツはスルーしよう

ゲームが人を苦しめる時代になった。
それは、楽しくないことを無理強いする「偽のゲーム」が増えたから。

「クソゲー」だと、少し印象が違う。まだ、ゲームのうちに含まれる。
総合評価では欠陥品だけど、どこかにまだ愛せる部分がある感じ。
偽のゲームだと、もうゲームのふりをした別のナニカ。

いまどきのオンラインゲーム、ゲームアプリはだいたい多数のコンテンツの集まりだけど、その全部に関わらなくていい。好き

もっとみる
ドラクエ羅生門

ドラクエ羅生門

 ある日の夕方のことである。ゲニンという男が、ラ・ショー門の下で雨がやむのを待っていた。
 広い門の下には、この男のほかに誰もいない。ただ、ところどころ顔料のはげた、大きなギリシャ風の石柱に、キリキリバッタが一匹とまっている。ラ・ショー門が、ラーミア通りにある以上は、この男のほかにも、雨宿りをするターバンやかわのぼうしが、もう2〜3人はありそうなものである。それが、この男のほかには誰もいない。
 

もっとみる
ドラクエ5のハーレムルートを妄想してみる

ドラクエ5のハーレムルートを妄想してみる

 いま、ドラクエウォークの2周年イベントで、ドラクエ5のネタをやってますね。こんな感じ。

 女子でも強制的に「小さな男の子」にされます。問答無用(笑)

 私はスーパーファミコン版を遊んだくらいかな?あとは映画の「ドラゴンクエスト ユアストーリー」を見たくらい。

 結論から言うと、あれは「ドラクエ5の映画化」ではなかったんですけどね。

 話を進めていくと、ベラという妖精の女の子がシナリオ上で

もっとみる
【DQW謎考察】モンスターたちの前世は?

【DQW謎考察】モンスターたちの前世は?

紳士的なモンスターたち自分からは、決して襲ってきません。冒険者から戦いを挑まれたときにのみ応戦する、異例の存在。それがドラクエウォークのモンスターたちです。

はたして、ほんとうに怪物なんでしょうか?

でも、だからこそ、現実世界で街の住民とも上手く共存できるのでしょう。どちらかというと、テーマパークのキャストみたいな振る舞いです。となると、メインストーリー上で村を襲ったりしているのも全部演技かも

もっとみる
【DQW謎考察】ガチャ産ロトのつるぎは本物か?

【DQW謎考察】ガチャ産ロトのつるぎは本物か?

まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセール
「王者の剣」と「ロトのつるぎ」。このふたつは同じものです。ドラクエ3の勇者が使った王者の剣が、のちの時代のドラクエ1や2でロトのつるぎと呼ばれるようになった。

でも、ドラクエウォークには両方あります。そもそも、数多くの冒険者たちがガチャから何本も「ロトのつるぎ」を入手してるじゃありませんか。

これらは本物か、真っ赤なニセモノか。仮に偽物のロトのつるぎだと

もっとみる
【DQW謎考察】レベルアップで覚える呪文や特技が少ない理由

【DQW謎考察】レベルアップで覚える呪文や特技が少ない理由

かつてのドラクエ3では、賢者は魔法使いと僧侶の呪文すべてを使いこなすスーパー職業でした。ですが、ドラクエウォークの賢者が自力で使えるのは現状これだけです。他の職業もかなり少なめ。

ホイミ
スカラ
ルカニ
メラミ
ベホイミ
ドルクマ
イオラ
魔力かくせい

残りは装備品や、モンスターのこころなどに付属したスキルに頼るほかありません。これにはどういった理由があるのでしょうか。

一般人が、歴戦の冒険

もっとみる
【DQW謎考察】ドラクエ世界と現実はなぜ交わったか

【DQW謎考察】ドラクエ世界と現実はなぜ交わったか

現実世界に転生してきたDQモンスターたちドラクエのフィールドに、富士山と東京タワー。このビジュアルがすべてを物語っていますね。ドラクエウォークはシリーズ中でも異色な「現実世界への異世界転生」がテーマなんです。

公式のPVでも、ドラクエ世界と現実世界の「化学反応」を前面に押し出していますね。非常にインパクト大です。

だけど描かれない物語でもゲーム中のメインストーリーでは、転生者たちの事情が一切描

もっとみる
【世界観考察】ドラクエウォークの謎

【世界観考察】ドラクエウォークの謎

コロナ禍での運動不足解消に、2020年の3月末からドラクエウォークを始めました。最近ようやく、仲間ふたりが上級職になったところです。けれど、ゲーム本編にはそろそろ飽きてきたタイミングでもあります。

なのでモンスターARやキャラAR、スクリーンショット撮影で遊んでます。やり込みや攻略よりも面白いですね。こんな感じで。

一方で、こんな世界の謎も見えてきました。

そうなんです。「これはゲームだから

もっとみる