見出し画像

わたしがdotに入社を決めた理由について、あえていうならこう(かもしれない)

こんにちは!はじめまして。「にも」といいます。苗字が「ねもと」なので、「ねも→にも」というのがあだ名の由来です。(たまに聞かれるので)

わたしは「dot」という、会社なのだけど、その一言だけでは言い表せられないような組織に、つい最近入社を決めました。dotがどんなとこなのかとか、何をしているのかとかについては、そのうちnoteでも書いていけたらいいなあとおもってます。もしくは「Innovation team dot」と検索してもらえると、だいたいのことはわかってもらえるかも?

わたしは、最初からdotに就職することを考えていたわけではなく。むしろ、入らないだろうなあと思ってました。先にdotに入社した、仲良しのまゆみさんからは「にもは、dotじゃないところに行くよきっと」っていわれてたし。だから、他社の面接を受けに行った帰りにラフな気持ちで立ち寄ったdotのオフィスで内定(?)をもらったことは、いま思い返してもすごい。たった一日で人生を変えてしまったわけです。

なにより不思議だなあと思うのは、まるで最初からこうなる予定だったみたいに、今の自分が、その選択を何のためらいもなく受け入れていて、これからの人生にひたすらワクワクしているということ。つまり、今わたし、最高にたのしいのです…!

いわゆる「就活」を始めたのは、ことしの3月でした。とってもとっても行きたい会社があったので、本気の本気でエントリーをしたのですが、5月の最終選考で落ちました。かなしくて1時間くらい泣いた。
その後も数ヶ月間、就活をつづけました。でもなかなかうまく行かなくて、毎日が悶々とした日々。この「悶々」には、ほんとうにいろいろな「悶々」が含まれています。外出自粛でずっと部屋にひきこもっていたこともあって、その悶々につつまれた空気を、吸って、吐いて、生活していました。
本当は、このときの自分を改めてちゃんと振り返りたいのだけれど。どこが良くてどこがダメだったのか、正直未だによく分かっていないので、もう少し自分が「分かる」ようになったときにできたらいいなあとおもってます。

わたしは、dotに入社を決めたことが「正しい選択」だったとはおもってません。それと同じように、dotではない会社に入社することが「正しい選択」だったともおもいません。今のわたしが言えるのは、「正しい選び方」をしたということと、今の自分に満足しているということです。

「正しい選び方」だったといえる理由、それは「正しいタイミング」だったといえるからです。

dotの良さは、はじめから知ってました。このあいだ代表のトミーさんに聞いたら、わたしは大学1年生のときの夏合宿で、トミーさんに「dotに就職することも考えています」ということを温泉に入りながら言っていたらしい…(わたしは覚えてないけど)
でも、いざ自分の将来を決めなきゃいけない時期になったとき。dotしか知らない身でdotに決めることは、自分にとっての正しさではないよなあ、と、そのときはっきりと感じてました。

「なんでdotに決めたの?」と聞かれたら、そりゃあ、たくさんの価値を感じているからです!
でも、それは他の会社でも同じこと。どの会社にも、それぞれの価値があることを知りました。そのたびに心からそこのファンになって、わたしは面接で何度もその想いを伝えました。そこに嘘がまったくなかったことは、自信をもって言えます。すなおな自分と、すなおな気持ちで、たくさん向き合うことができました。仮面をかぶっていない分、うれしいもくやしいも、全部のきもちがほんとうでした。嘘がつけない性格なので、そうせざるを得なかったのです…
たぶん、その経験ナシに、わたしは自分自身を本当に納得させたカタチでdotに入ることはできなかっただろうなあ、っておもうのです。

わたしは「運命」を信じないひとです。
だって運命って、もうはじめから決められてるってことじゃないですか。dotに入ることがわたしの運命だったとしたら、他の会社ははじめから運命の相手じゃなかったというわけで、それってめっちゃかなしいし。もしかしたら、そこでがんばって何かを得ていく人生があったかもしれないのに、その可能性を信じないということになってしまう。dotを選んだのも、ほかの会社を選ばなかったのも、すべては「タイミング」の問題なんだとおもってます。

わたしは今、いつかこの選択を「正しい選択だった」といえるように、がんばりたいというきもちでいっぱいです。そして、そうする覚悟を今こうして持てているということは、自分にとってベストなタイミングだったということ。自分を一番納得させられるのは、「選択の正しさ」よりも「タイミングの正しさ」だと、わたしは思うのです。

わたしがdotに入社を決めた理由を、あえていうなら、

「dotを選んでよかった未来」を、つくる覚悟ができたこと(かもしれない)。

この記事が参加している募集

就活体験記