【AWS】勉強したことまとめ Part10

こんにちは!

Kaetecの中の人です!

今日もアウトプットです。ついにPart10まできましたw

記念すべき10回目は通知サービスについてまとめていこうと思います!

【AWS】勉強したことまとめ Part1
【AWS】勉強したことまとめ Part2
【AWS】勉強したことまとめ Part3
【AWS】勉強したことまとめ Part4
【AWS】勉強したことまとめ Part5
【AWS】勉強したことまとめ Part6
【AWS】勉強したことまとめ Part7
【AWS】勉強したことまとめ Part8
【AWS】勉強したことまとめ Part9

通知サービス

AWSの通知サービスには下記があります。

・Amazon SNS(Simple Notification Service)
・Amazon SQS(Simple Queue Service)
・Amazon SES(Simple Email Service)

それぞれの特徴について簡単にまとめていきます。

Amazon SNS
完全マネージド型のpub/subメッセージングサービスです。コンポーネント間のメッセージやアラート通知に利用します。
AWS上のイベント通知やメッセージング処理/プッシュ通知をするときに利用します。
さまざまなプロトコルやサービスにデータの配信ができるらしいです。
試験ではLambdaとかと連携させるみたいな設定がよくでている気がしますね🤔

Amazon SQS
完全マネージド型のメッセージングキューイングサービス。
実行処理の分散並列処理を可能にします。
AWS上でキューイング処理/タスク並列処理/ポーリング/pull型の通知をする場合に利用します。
処理の不可が大きいものを複数のインスタンスに分散したいときに利用することが多いみたいです。

Amazon SES
Eメールの送受信機能を提供するサービス。
アプリケーション上のEメールの通知機能を実装できる。

おわりに

今日は通知サービスについてまとめてみました。
SNSやSQSは試験でも1,2問は必ずみかける気がするのでしっかり覚えて置いた方がよさそうですね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
情シスの運用やインフラの構築などでお困りの方は是非ご覧ください!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件