見出し画像

理学療法士のキャリアアップ#2

第二弾です。

出世の話です。出世できる人ってのはやっぱりすごい人です。そのすごい人間像について私なりの見解を話させて頂きます。

前回は3学会合同呼吸療法認定士の話をさせて頂きました。何かに向かって頑張るってすごく大切なことだと思います。今まで私は正直、大変なことが起こると立ち向かうよりもどうにか、ただ過ぎ去ってくれることを心のどこかで望んで生きてしまったダメ人間ですね。私にとってこの資格は、自分から動いて、大変なことに立ち向かって初めて取得した資格です。比較的簡単に取れますよって感じで紹介した感じになりましたが、この資格をとってから私の理学療法士としての人生が変わっっていったのですごく大切なきっかけとなっています。基本どんなことも本当は自信がありません。自信持ってやっている人に本当に憧れます。自信を持つためには私の場合どれだけ経験してきたか、特に成功体験ですね。自分からどんどん大変なことにチャレンジしてどれだけ自分に自信が持てるようになるのか、、、頑張ってみたくなりました。そんなきっかけになった資格です。

今回は出世の話ですが、これは頑張って目指してなれるとも限りませんがキャリアアップの話をする上で話しておきたい範囲です。

院内での出世

前回は資格取得の話をしましたが、キャリアアップのもう一つ忘れてはいけないところは自分の勤める場所での出世です。

人によっては出世なんていいから、己の技術を磨き続けたいと思う職人気質な理学療法士も多いと思います。院外で有名になった方が実際大切だと思って、軽く思っている方もいると思います。自分の病院は地方の病院で、こんなところで出世したところで・・・。って思っている方もいると思います。上の人に気に入れられた人だけがなるもので実力なんか実際関係ないと思っている人もいると思います。

どんな理由があるにしても私は出世できた方がいいと思っています。

出世のメリット

1、役職手当てがあります。

 要は金かい!って突っ込まないでくださいね(笑)お金はやっぱり大事です。

2、名刺に役職がかかれる。

 院外に活動する際に必ず名刺交換しますよね?一般の社員の理学療法士ではサービス担当者会議のときや福祉用具関係の業者の方とお会いした際に交換されると思いますが、役職者や何かの部門で責任者をさせて頂いていると他の病院の責任者の方々と名刺交換することもありますよね。この時に「主任」ぐらい入っているとやはり相手の動きも変わってきます。ヒラ社員の時から様々な交流会や製薬会社関連のセミナー後の懇親会では名刺交換がありましたが、その時少し恥ずかしかったことを思い出します。決してバカにされることはありませんが、「今度責任者の方ともお話してみたいですね」という形で大体話は終わってしまいその後につながりが保てたことはなかったですね。せっかくの縁なので大切にはしていきたいところですが、相手も方も自分のビジネスのために必死です。話が円滑に進むようにある程度の方とコネクションは作りたいはずです。ここでの名刺交換はのちに院外の仕事を生み出す絶好のチャンスです。しっかりと相手と話して仲良くなれるようにコミュニケーション能力も鍛えておきましょう!

3、自分に自信がつく。

私の場合はって感じが否めないとも思いますが、一応これも大事です。今までのことが認められたんだなぁって思いますのでとても大事なことです。

出世のデメリット

1、大して手当てが増えないのに責任が出てくる。

 アルバイトの時でもそうだったかと思いますが、バイトリーダーとかになると同じ時給に毛が生えたレベルなのに、シフト調整しなければいけないとか、準社員みたいな仕事をさせられたりだとか、大変じゃないですか??「いやーオレ仕事してるなー忙しいー」って感じで自己満タイプの型にはいいのかもしれません(笑)

2、僻まれる

 実は多かれ少なかれあります。みんなから、全員から認められることはないものです。職場に1人や2人くらいいます。「オレの方ができるのに・・・。」「上の人の機嫌とりが上手いだけのやつなのに・・・。」「年齢はオレの方が上なのに」「学会発表は自分の方がやっているのに」

言葉では「おめでとうございます!!」ってみんな言うと思いますが、実際はこんな感情をもつ人もいます。チームで行うタイプの仕事ではこのタイプの人がチームワークを確実に乱します。しかもその人自身は仕事しっかりやっているつもりなので、悪い気持ちは全くならず逆ギレするタイプでしょう。

いろんな人がいるチームをまとめるのはかなり大変な作業になるでしょう。

それでも出世??

メリットとデメリットを並べてみてもなんだか、イマイチ良さがわからないって感じがしませんか?はい。正直私はなること自体にメリットがあるとは思っていません。出世できるような人になることに意味があると思っています。出世できる人のスキルの習得が魅力的であると考えています。下に必要な条件を上げていきます。

出世に必要な条件

1、頭がキレる

 仕事では何度も初めて出会う困難があります。これを確実に素早く対処できるかどうかはかなり大事になスキルになります。はっきり言って当たり前ですよね、そりゃね、、、。自分で様々な仕事をテキパキこなすことができるようになるのは、平社員でも必要な能力になりますが、頭がキレると言うのは周りの人が思いつかなかったことを思いつき、それを実行できるかどうか。そこで実行した結果、成功につなげた時周り、もちろん上司からも同期や後輩からも大きな信頼に繋がります。その信頼はその人に新しい仕事(悩みを相談にくる形だと思いますが)が舞い込んできます。その新しい仕事をこなすと、その人の経験値は上がります。更に経験から素晴らしい状態にレベルアップしますよね?このいいサイクルが生まれればどんどんそのスキルはブラッシュアップされるでしょう。

 天才的に頭がキレる人がいますが、多くはそうではありません。いい感じに頭を動かして成功を収めるために、日頃から他の人たちの方法を、考え方を知り、取り入れ、自分の順番がきた時に成功するように密かに練習することが必要です。自己啓発の本やビジネス本など今は仕事を成功させるために様々な本が出ています。自分が経験できていないことは本から吸収しましょう。これからあなたが経験するであろう大きな壁は既に多くの人達が経験して、成功という形で終わらせているはずです。自分に関係のないかもしれない分野から成功の鍵を見つけることもあります。必要なのは学び続けることです。家に帰ってテレビばかり見ていないで、スマホゲームばかりしていないで、自分のために何かを絶えず吸収していきましょう。

2、コミュニケーション能力が素晴らしく、また態度も素晴らしい。

理学療法士関係なくどんな人でも必要なスキルであるコミュニケーション能力です。もはやコミュニケーションについては説明する必要なないぐらいどんな方も必要性については知っていると思います。しかし、ここでしっかりと言語化することでまた更に必要性を感じて頂けると思い、載せていきますね。

上司になるような人において、コミュニケーション能力が高いと上の人からも、下の人からも様々な情報を得られるようになります。上の人から見れば、よく報告してくれる人だと細かな状況を把握することができとしても仕事を行う上で安心します。それがまたコミュニケーション能力が高い人だと必要なことを最小限の言葉で話してくれるので聞きながら要点を得やすく、すごく助かります。よく報告して欲しいけど、何か周りくどい言い方をされると段々この人から話し掛けられるの面倒だなぁって思ってしまいます。よく仕事の進捗状況を報告してくれると、途中でないか大きな問題が生じた際にも、上司にしっかりと報告していたので責任は上司にも出てきますし、その上司も何か助けになるように必死に動いてくれるでしょう。とにかくいいことばかりだと思います。部下や後輩にもコミュニケーションがいい方が上にいると報告しやすく、小さな相談もしやすい。いい職場環境ができていきます。それは総じて、部署全体がいい雰囲気になり、退職者も減るはずです。そんな人は出世しやすいはずですよね。

また私の経験上のことになるかもしれませんが、私が働いていたところでは他部署、特に医者や他の病棟の看護師長や主任クラスの方々とのコミュニケーションがよく取れて人望のあるスタッフは3年目にして副主任に任命されていました。その時点で他に6年目ぐらいのスタッフもいましたが、一気に昇格です。これがどの施設でもそうとは言えませんが、そんなケースも出てくるほど重要なスキルになります。しっかりと身につけていきましょう!

3、目に見える実績をあげる。

リハビリ系のスタッフにおいて目に見える実績とはやはり学会発表です。どのスタッフにも一律にチャンスがあり、必ずどこの病院も発表の支援が何かしらあるはずですよね。大きな素晴らしい発表になるなら、学会ではなく医学雑誌への掲載を目指した方がいいです。学会であれば、院内の方に認めてもらう目的であれば毎年必ず何かしらの発表を行ったり、毎回同じ学会に出したり、毎回同じ分野の発表を行いブラッシュアップさせていく方法にしたりと、常に頑張っているところを示し続ける必要があります。部署の他の誰もあまり発表しない環境なら尚更チャンスですし、みんなが発表する環境なら質を重要視させていくことも必要になりますが、とにかくいっぱい発表しましょう!

病院の中に年報という各部署の年間の成績などを書くものがあります。名称は異なるかもしれませんが、毎回発表できればそこに記載する必要がありますので、必ず技師長や他の部署の方々にもいつか目の止まる名前になります。

「臨床を私は頑張って、目の前の患者さんをよくしていくことを頑張ります!」これは評価されてないのか?と疑問に持つ方もいらっしゃるかと思いますが、実はこれはあんまり評価されません。それぞれの症例の重症度はかなり違うし、いろんな職種が関わって患者さんは良くなって退院していきます。1人のセラピストの力が素晴らしかったということは客観的には判断しづらいものです。また、目の前の患者さんに対して全力で介入していくことはもはや当たり前のこととも認識されることであり、出世に影響を与えることにはならないことが多いです。

4、割り振られた仕事は拒否しない。

よっぽど嫌がられせのような仕事でない限り、上の人からの仕事の依頼は「あなた」だからお願いしたい仕事のはずです。かなり正当な理由がない限り断ってはいけません。断った瞬間に、もう次の仕事は依頼されず、出世もなくなると思います。ただし、面倒な仕事を押し付けられるような雰囲気であれば断っても構いません。断り方に注意しましょう。ただそれだけです。

5、院内の流れ、世の中の流れに敏感に反応できるようになりましょう!

 この辺りの分野は会社員的な才能になるかもしれませんが、かなり重要なスキルの一つです。同じ急性期病院でも、維持期の病院も、その施設の中の流れがあります。具体的に言うと、感染対策に力を入れる、救急医療に力をいれる、最新の医療や機器の導入に力をいれる、退院支援に力をいれる、とにかく利益重心に力を入れる。そうつまりその施設が何に力を入れているのかってところを知ることです。

 ちょっと友達と何か話している状況を思い出してみてください。今、今日は何を食べるかって話で盛り上がっている時に、急に家電の話をしだしたとします。一瞬皆さん聞いてくれるけど、速攻で無視されて元の話も戻すか、嫌なのにどうにか合わせるか・・・微妙な空気になったあげく、その人段々その輪の中に入れなくなっていきますよね・・・。

 これは大きな組織の中でも同じようなことが起こります。病院全体が一つの方向に進んでいるのに違う新しいことを提案しても、全く話になりません。それがどれだけ本当は素晴らしい提案であったとしても誰も相手にしてくれないでしょう。それどころか、それが続けばまたあいつなんか言ってるよ・・なんて影で言われる始末です。

 今の病院の流れにそうためには、その情報を入手する必要があります。しっかりと上層部の方々の会議の議事録にもしっかりと目を通して理解しましょう!したたかな方法になるかもしれませんが、やっぱり上の人と仲良くなれると情報をもらえたりすることもあります。やっぱりコミュ力がものを言いますね(笑)

6、新しいことを提案しましょう!

 難しいことだけではなくていいのですが、何か提案した時にスッといいね!と言われるようになるには必要な知識があります。コミュ力、プレゼンの力はもちろんですが、上の項目で述べなかったもう一つの世の中の流れを知ると言うことです。病院の流れは施設ごとに違うものですが、実はその流れも世の中の流れに準じていることが多いと思います。新しいことを提案するためには、しっかりとした事前準備が必要になりますので、早い段階にまず世の中の流れを知りましょう!

 例えばすぐ近い話では2025年からの高齢者がかなり多くなる時代について、国はこの問題をかなり前は試算しており、様々な伏線を張ってきています。今後、増え続ける高齢者、患者さんをみることができる病院はベッドの問題、働くスタッフの問題など様々な理由で制限が出てきます。なるべく在宅へスムーズに戻すことができ、その後在宅での十分な医療介護を受けることができるように対策がされてきています。この時代が来る前にそれぞれの施設では必ず何かしらの対策をしているはずです。なぜならそのように国が動くと言うことは、その流れに合わせることができれば確実に診療報酬の点数を多く稼ぐことができるように仕組みが作られることが予測されるからです。もしくは、今のままの状態で進めると何かしらの減算が生じる可能性があるはずです。そのことを考慮しながら何か提案できるようになるといいですよね。

出世の良さ

 メリットの部分と同じようなタイトルになりますが、ここまでのことをまとめて私なりの出世の良さとは、出世することではなく、上の人が出世させたくなるような人になるということです。そのためには、必要な知識と人間性と言うものがあり、それを取得することはこれからどんなことにも役に立つ大切なものだと思います。これからの時代に、会社に必要とされる人間になりましょう!

最後に

 出世について様々なことについて触れてみました。私のところに昔、その後輩に先に役職を取られたと言う人が愚痴を言ってきたことがあり、その時に何が違うのか考察した内容になっています。実際にもっと上の方々であれば様々な意見があるのかもしれません。いろいろ教えていただければ幸いです。建設的な意見を得ることができるこの「note」で発信しつつ、いろいろ学んでいきたいと思っております。

 ここまで読んで頂きありがとうございました。またよろしくお願いします。


サポートは必要ありません。なんか申し訳ないので、、、。「スキ」やフォロー、コメントお待ちしています。私のやる気になります!!頑張ります!