見出し画像

70代がAndroidでデジタルライフを楽しむための安全確保の話 : 我が家の実践例【マニュアル例つき】

A この記事の要点

  1. 面倒なことは息子が引き受けるよ

  2. セキュリティは盗難前提で対処するよ

  3. 母さん用のマニュアルやルールを決めるよ

以上

表紙の左側に写る男性は、この方です。

上記ムックは目を通しました。基本的に、上記ムックで十分です。我が家の母は、ネットやデバイスに苦手意識を抱いているため、安心して失敗してもらえる環境を作りました。断崖絶壁で綱渡をしているのではなく、蹴躓いても清潔な芝生の上であることを、理解してもらうには時間が必要です。

☝️Googleアカウントのセキュリティは、ここから確認出来ます。iPhoneの方もGmailをご利用ならチェックすることを勧めます。パスワードの項目は、とくに確認されると良いかと。リンクは英語表記ですが、もちろん日本語で使えます。

B この記事の対象読者

  • 私と同世代で親御さんのスマホとデジタルライフの課題がある方(団塊Jr.と団塊の世代)

  • スマホやAndroidを使ってはいるけど、セキュリティ対策に不慣れな方

  • 20〜30代で、親御さんが若くて元気な内に、未来の備えを話し合うための材料

主に、これらの方のお役に立つことを願って執筆しました。

☝️母と言及しているのは、うちの鈴木薫さんのことです。若い頃から筋を通す人でしたが、歳を取ると手強いですよ。悪い人ではないし、問題行動はしないので、上手く歳を重ねていると思います。

C この記事の価格設定

ご自身の環境やニーズに置き換えていただく必要はありますが、上記ムックで扱わないことも含め、この記事で必要な情報を提供することを目指したので、上記ムックの半額、1コインとしました。スタバの抹茶ティーラテのトール一杯相当。

☝️検索すれば出てくることは、扱っていません。

⚠️商品の性質上返金はお受けしかねます。恐れ入りますが、目次をご確認の上、購買をご検討ください。
🎁このトピックは、このnoteに集約します。新しいアイデアやルール、発見があれば加筆します。


①非常時の優先順位

命と健康を優先。スマホやスマホの中身より、親が怪我をさせられたりしないことが大切。万一の場合は、抵抗せずにAndroidを渡すように伝えています。

私は盗難前提で対応する体制で、犯人に時間を与えない戦略です。親は高齢ですし、女性なので、目をつけられる可能性を0には出来ません。

もっとも、SECOMの2014年の記事によると、年齢以前に女性が狙われるケースがあるため、母のみ高リスクなわけではありませんね。むしろ、後述の体制を備えている分、被害額は少なく出来ると思います。

Androidを設定して終わりではなく、ホーム画面を使いやすくしたり、母のニーズと理解度に合わせ、通知音やバイブや通知するアプリなども設定し、母用のマニュアルも書き、改訂を続けます。

スマホやネット環境の保守も含めて「スマホの利便性」という体験と環境を贈っています。

②はじめに : 母の背景とデジタル化への躊躇

ここから先は

9,254字 / 13画像
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#QOLあげてみた

6,249件

最後まで読んで下さって感謝します!