マガジンのカバー画像

日々のひとりごはん

104
ひとりごはん記録をまとめています。
運営しているクリエイター

#きのう何食べた

2021/11/10 夜ごはん(自炊)

2021/11/10 夜ごはん(自炊)

・シチュー(作り置き)
・レンコンのきんぴら(作り置き)

遅くなったので全て昨日の残り。
遅くなったのは映画館で『劇場版 きのう何食べた?』を観てきたから。

いやはや心は満たされたけど、おなかすいたな。

★シチューどんだけベシャメルソース好きなんだって感じですね。

しかし今回は手抜き。ルーを使った。
昔一度、ベシャメルソースからシチューを作ったことがあるのだけど、手間の割にはルーに頼ったほ

もっとみる
2021/11/04 夜ごはん(自炊)

2021/11/04 夜ごはん(自炊)

・筑前煮
・キムチじゃがスープ

2日目の筑前煮である。
筑前煮って、絶対に1日目より2日目のほうが美味しいと思う。おでんもそうだけど。

★筑前煮私の数少ない料理レパートリーの中でも最頻出の一品。
多いときだと月に1回は作る。一度にたくさん作るので、翌日のごはんにしたり、冷凍してお弁当に持っていったり、その週は筑前煮祭りになる。

得意料理を聞かれたら、「筑前煮」って答えようかなと思うくらいだ。

もっとみる
2021/10/30 夜ごはん(自炊)

2021/10/30 夜ごはん(自炊)

・キムチチゲ(ジルベール風)

見た目が美しくない……。

あさりだしのカレーリゾットに向けて、あさりを買ってきた。
200gのうち、リゾットに使うのは100g。来週作るつもりなので、砂抜き後、冷凍しておく。

そして残り半分をキムチチゲに使うことにした。

★キムチチゲ(ジルベール風)お馴染み『きのう何食べた?』レシピである。
ドラマ版のお正月スペシャルでも出てきたから、ご存じの方は多いかもしれ

もっとみる
2021/10/29 夜ごはん(自炊)

2021/10/29 夜ごはん(自炊)

・鶏肉のトマト煮込み
・かぶのポタージュ

珍しく仕事が長引いた。

2時間くらいなのでたいしたことはないのだけど、でもまあ2時間あれば、夜ごはん、作って食べて、洗い物も済ませられる。
やっぱり大きい。

おまけに、モヤモヤすることがあって、帰り際、気分の落ち込みが激しかった。

あ~もうこんな日は、さくっとお酒でも飲んで、ほろ酔い気分で帰っちゃおうかな。

職場の近くのお蕎麦にしようか。気になっ

もっとみる