見出し画像

rakugaki_145「stop and smell the roses」


smell the roses

rakugaki[_35「焦らずにゆっくりいこう」でアクセサリーのコンセプトとアクセサリー原画をご紹介した「smell the white roses」というアクセサアリー作品があります。
コンセプトの元になった欧米のことわざ「stop and smell the roses」は直訳では「立ち止まってバラの匂いを嗅ぐ」ですが、意味的には「あくせくせずに身近な幸せに目を向ける」というニュアンスがあるそうです。
その言葉をイメージして作った作品でした。
今回こちらの作品を廃盤にし、作り方を見直して改良版として発売しています。

https://imaori.base.shop/items/68988816

改良点は以下の通りです。

改良点①:金具の下に薔薇が来るように変更しました(雫だけでなく薔薇自体も揺れて華やかさが増しました)。
改良点②:ピアスとイヤリングの金具が変更可能となりました。
改良点③:円安で材料費が高騰している中、組み方を見直しコスト削減を行い販売価格を下げました(¥4,500→¥3,600)。

作品名も「smell the roses(white)」に変更して発売いたします。
金具変更不可でイヤリングしか選べなかったのがずっと気になっていたんです。

そしてわざわざカラー名を最後に入れたのは、カラーバリエーションを増やしたからです。

https://imaori.base.shop/items/69744735

「奇跡」という花言葉を持つ青い薔薇に、薔薇の香りに見立てたクリスタルガラスの雫が輝く上品なアクセサリーになっていますので、よろしければ作品ページを覗いてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?