見出し画像

とある日の、なんてことない話

こんにちは。
こんな話をnoteにするのはどうか?なんて思ったのですが、なんとな〜く書きたい気分になったので、つらつらと文章にしてみました。

夢の話

DREAM

スクリーンショット 2020-12-02 18.59.07

夢のお話です。と、いっても『〇〇になりたい!』『いつか〇〇へ行き□□したい!』というほうの夢ではなく。
昨晩見た”夢”のお話です。(すみません。わかります。他人の夢ほど興味がない話題はないですよね。)

ただの夢の話。
しかし朝の瞑想をしているときに、その夢で感じたことがふと日常生活の中にリンクというか・・・
大切な事を気が付かせてくれるものだったのかな?とも感じました。

新人と先輩

新しく働くことになったサロンに研修を受けに行くわたし。
そこには私と同期入社の方が他にもたくさんいて、全員で6人位でした。
説明会が終わると、突如オーナーらしき方が

『新人さん達、今感じたインスピレーションで6人で円をつくってください。テーマは”今”です』

いきなりの出題。そして
『ハイ!!早くする!!早く動く!!ハイハイ!!』とせかすオーナー。
オーナーの肩にのっているインコも『はやく!はやく!』とせかす。笑

私達新人グループは、
・今どんな気分なのか
・何を感じているのか

まずは個々で感じることに。
目を閉じてみる。緊張している自分がいる。試されている自分の中に、正解したいという自分と、失敗したらどうしようという自分がいる。
期待に答えなければという自分と、自由に表現したい自分も、まわりに合わせなければいけないという自分もいる。

自分の考えがまとまりきらないまま、ただ自分が感じていることを、一旦受け取る。

そして、目を開けて隣の人の話を聞いてみる。
右隣・左隣と話をきく。
みんな、混乱とプレッシャーを感じている。
その中で、わくわくしている自分がいるという意見もあった。
その中で、試されているみたいで嫌だという意見もあった。
人それぞれ。同じ言葉に対しても感じる事は違う。

正解ってなんだろう?と話しあう。
でも正解が見つからない。
答えを探そうとすると、とたんにゴールが遠くなってみえなくなる。ギスギスしはじめる。

みんなで話し合い、肩をくんで6人で小さな円をつくりました。
『今のわたし達はこれだ!』とみんなで話し合い、団結という意味での肩を組む形。
小さくても、肩をがっしりと組むことで、強い絆をつくろう。という想い。

評価も何もか考えず、ただただ、今を表現した形

それを見たオーナー率いる先輩達。

『これが今のワタシたちよ!!』といって踊りだす。
私達の作った小さな円のまわりを、縦横無尽に踊り、大きな円を描く。
自由だけど、バラバラじゃない。
バラバラに見えて、つながっている。
一人ひとり、踊りが違う。でもみんなが一体でつながっている。

そう感じました。

変な夢・なんてこと無い夢

なんてこと無い夢ですが...勝手にメッセージ性を感じたんです。

今の自分自身をそのまま感じる。受け取る。
相手の考えていることをそのまま感じる。受け取る。

それが良いとか、悪いとかではなく。
そして相手の良いも悪いも関係なく、まるっとそのままを一旦受け取る。

自由に動き回る中にある、揺るぎない物

揺れ動いても、芯は動かずがっしりどっしりとあること

なんだか瞑想的だなって。
答えを探そう、きちんと瞑想しよう。そう思った瞬間に意気込んでしまって構えてしまう。
でもありのままを、ゆったり感じると、心が落ち着く。


自由で、あたたかくて、愛にあふれていて、やさしい世界

目が覚めたとき

あれ?あの先輩方のおかしなダンス、よく笑わずに直視できてたな。
なんていう事や、あの緑のインコかわいかったなぁ。オカメインコかな?

という事と同時に

瞑想しよう。今日も座ろう。
周りで起きていることも、流れる時間も、それは現象であって中心部にあるものは変わらない。
ゆらぎの中にある落ち着き。

それを大切にしよう。

スクリーンショット 2021-05-07 14.20.38


そう感じる夢でした。

よく夢占いの本、読んだな〜なんて想いながらつづった今回のnote

くだらない、ありきたりな?なんてことないお話を最後までお読みいただいた方、天使ですか?

心より感謝をこめて🙏

shanti shanti shanti 

音声配信メディア stand.fmにて朝の瞑想ライブをしております

日曜日を除く朝5時10分ころから瞑想とご挨拶のライブです。

お気軽にお立ち寄りくださいませ。

そしてそして。わたしの師匠、綿本彰先生がとってもステキなステキな瞑想の場を作ってくださっております!それがこちら!!

瞑想ガーデン


詳しくは下記yoga.jp(日本ヨーガ瞑想協会さん)のウェブサイトからどうぞ。

瞑想をするのに続けられない原因の一つ。それは1人だから。というのもあると思うのです。
瞑想ガーデンにいくと、知らないだれかが座って瞑想をしている。
挨拶をかわしたり、かわさなかったり。

しかし1人じゃない。ともに瞑想するひとときを共にしてくれる方がいる。
そう思うと、嬉しくなって続けられると思うのです。

大切なのは継続すること。それは3分でも。

無理なく、楽しく、続けるためのステキなステキな瞑想ガーデン
わたしは毎朝4時半前後から30分座っています。
みなさまと瞑想ガーデンにてお会いできますのを楽しみにしております🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?