イマイミホコ | 吉祥寺レンタルスペースseesaws(シーソーズ)運営

東京・吉祥寺にあるポップアップスペース&ギャラリーseesaws(シーソーズ)を運営。…

イマイミホコ | 吉祥寺レンタルスペースseesaws(シーソーズ)運営

東京・吉祥寺にあるポップアップスペース&ギャラリーseesaws(シーソーズ)を運営。このnoteではスペース運営を通じて得た知見、スモールビジネスのマーケティング、働き方、seesaws のご案内、無垢の家具工房ソリウッドのことなどについて書いています。

最近の記事

朝の洗面所、それはもう、非常に殺伐としている。 反抗期中学生、何かと出かける準備に時間を要する大学生、実は一番早く家を出る予定の中年サラリーマンが、我先にと洗面所を占領しようと冷戦を繰り広げてる。 それを横目に私はコーヒーを飲む。みんなが出かけたら、ゆっくり支度するんだもんね。

    • noteで書きたい気持ちが再燃してきて(何度目だろ)、最近参加したコミュニティで「note書きます」と口を滑らせたので(笑)、まずはこうしてつぶやきから始めます。これはある意味リハビリです。よろしくどうぞ。

      • 「何から得るのか」を意識してみる

        私には娘が二人います。長女は高校生、次女は中学生。生まれた瞬間から彼女たちを「育てる」という感覚は私にはあまりなくて、どちらかというと「観察する」に近い感覚を持って生活を共にしています。 彼女たちは、それぞれ個性のある人格なので、あたりまえですが性格、性質が違います。好きな食べ物も違うし、好きな色も違う。ま、ここまでは子どもを持つ以前の私でもなんとなく想像できていたことです。 けれど彼女たちを観察し始めて10年以上も過ぎてくると、私はとある発見をしたのです。それが「知識や

        • タイパ、タイパというけれど。

          タイパ=タイムパフォーマンス、時間対効果。 いかに時間を無駄にすることなく成果をあげるか。…仕事をする上で頭の片隅に置いておくべき概念かもしれません。 特に人材も予算も小規模で限られているスモールビジネスの場合、非効率にやたらと動き回って時間ばかりを無駄遣いしてしまうと、自分の首を絞めてしまうことになりかねません。 私は、東京・吉祥寺でレンタルスペース&ギャラリーseesaws(シーソーズ)を運営しています。ポップアップストアや展示会、ワークショップ開催などにうってつけ

        朝の洗面所、それはもう、非常に殺伐としている。 反抗期中学生、何かと出かける準備に時間を要する大学生、実は一番早く家を出る予定の中年サラリーマンが、我先にと洗面所を占領しようと冷戦を繰り広げてる。 それを横目に私はコーヒーを飲む。みんなが出かけたら、ゆっくり支度するんだもんね。

          「買う」を遠ざけるものについて考える。

          日常生活で、行動を細かく分析する癖をつけたくて(分析大好き)、いちいち自分の行動を俯瞰するよう心掛けているのですが、その中で「購買を遠ざけるもの」について気がついたことがありましたので、そのことを書いてみます。 たとえは、「飴玉を買う」とします。 いきなり本題です。「飴玉を買おう」と思ったとします。正直なところ「飴玉」は、日常生活でそこまで重要ではないケースがほとんどです。飴玉が今日無くても、まぁ生きていけますね。 私が飴玉を欲するのは、昨日しゃべりすぎて喉がイガイガす

          あの日からずっと、心に突き刺さっている言葉。

          (先に言っておくと、今回はまだ結論が出ていないテーマについて書いています。) 「seesawsさんがもっと有名だったら、私の商品はもっと売れたと思う。」 seesawsを利用してくださって、物販イベントをされた方に、そう言われたことがあります。あまりにド直球の言葉だったので、強烈な衝撃を受けました。 とっさに「お役に立てずすみません。」と言ってしまったように記憶していますが、顔面に打球を受けてしまったピッチャーのように、何が起きたのかにわかには理解が難しくて、その瞬間か

          あの日からずっと、心に突き刺さっている言葉。

          場所がいいとモノは売れるのか。

          「場所がいいですよね。」 seesawsにいらっしゃる方々が必ずといっていいほど口にしてくださる一言です。 私はこれを「便利な場所にありますよね」という意味で解釈しています。 確かにアクセスしやすい場所であることは認識しています。吉祥寺という街は交通の便もよく、たくさんの商店や商業施設があり、駅からの徒歩圏内に大きな公園もあるので、いろいろな人たちのいろいろなニーズに応えられる街です。だからこそ「住みたいランキング」などで上位に挙がってくるのでしょう。 seesawsは

          seesaws、平日利用を推してます。

          昨日こんな記事を書きました。 イベント開催やポップアップ出店は、目的によっては平日開催にも目を向けてみるのもいいかもよ、ということを書いています。 今日は、もう一歩踏み込んで(視野を狭めて)、seesawsを平日に利用されるメリットについて書きます。 私は、東京・吉祥寺にあるレンタルスペース&ギャラリーseesaws(シーソーズ)を運営しているのですが、同時に吉祥寺界隈で生活する住人でもあります。なんなら生まれてこの方、40年以上(今さら年齢を濁してみたり)ずっと吉祥寺

          イベントは本当に土日祝に開催するのがいいのか。

          土日祝日から予約は埋まる。 吉祥寺レンタルスペース&ギャラリーseesawsのご利用予約は、土日祝日から埋まっていく傾向にあります。 当然っちゃ当然ですね。 土日祝日は仕事が休み、学校も休み、幼稚園も休み。 家族と、友達と、誘い合ってみんなで出かけられるのは土日祝日に限られてしまうので、ね。 seesawsがある吉祥寺も、土日祝日はたくさんの人でにぎわいます。駅に近い商業エリアでは、自分の歩きたいペースで歩きたい方向に向かうことが難しいくらいの混雑ぶりです。 最近は

          イベントは本当に土日祝に開催するのがいいのか。

          seesaws、新しい活用法

          seesaws(シーソーズ)は、東京・吉祥寺にあるレンタルスペース&ギャラリーです。 ポップアップ・シェアスペースと言っていた時期もあるのですが、ぱっと聞いただけ(読んだだけ)ではわかりにくいという反省から、最近は「レンタルスペース&ギャラリー」とお伝えすることが増えました。 通常は、ご用途に合わせて3時間~数日(最長2週間程度)の時間で店全体をお使いいただくのですが、最近は店先のスペースのみを使ったストアフロント(軒先)販売プランというものも始めています。 このストア

          seesawsは「世界を平和にしたい」。

          突然どうした?と言われそうですが、seesawsは「世界を平和にしたい」のです。 seesawsの名づけ親であるネームデザイナーの松岡さんがnoteの中で、私が発した言葉を書いてくださいました。 もちろん今も想いは変わりません。 では、そもそもなぜ私は、こんな想いを抱いたのでしょう。なぜ「一歩を踏み出せないという悩みがある人」に使ってもらえるような場所にしたかったのでしょう。実はこれまでこの「なぜ」は自分の中でも、うまく言語化できないままでした。 「なぜ」というのは言

          たったの3つ!イベント集客のために、これを発信したらどうでしょう。

          イベントやポップアップ出店をするとき、一体どれくらいのお客様が来てくれるのだろう…と誰しも不安になります。イベントやポップアップでなくても、日々の店舗運営でも、この不安はつきまといます。 レンタルスペースを運営する側からみておりますと、イベントやポップアップ出店で確実に集客するには、やっぱり事前の告知が大事だ、逆にそれ以外に何があろうかという結論に至っておりますので、今日はそんなことを書いてみようと思います。 告知が大事、発信が大事なんて、いまさら私の言葉でお伝えしなくて

          たったの3つ!イベント集客のために、これを発信したらどうでしょう。

          私たちは会いたいし集まりたい。

          モノはAmazonでポチッとすれば手に入る。 わからないことはchatGPTが教えてくれる。 友達にはLINEで連絡が取れるし、 仕事はSlackで事足りる。 直接話す必要があったらzoomすればいい。 家から出ないでも、買い物ができるし、連絡もできる。 すごい便利!めちゃくちゃ便利!もう手放せない! それなのに。 私たちときたら、友達とのランチの約束にいそいそと出かけるし、 「今度、飲みに行きましょうね!」なんて誘われればウキウキして喜ぶし、「オフ会に参加しましたー!」

          「丁寧に誘導する」とは。

          「『前日のてんやわんや』も忘れない」の続きですが、読んでなくても大丈夫です。(一応リンク貼りますね。) 前回は「遠足のしおりを配っただけでは子どもたちは遠足に来られないかもしれない」という内容でした。これをポップアップストアや展示会に当てはめると「告知をしただけではお客様は来られないかもしれない」ということになります。 子どもの遠足前日の保護者のように、手取り足取り寄り添うことが大事ということです。 これから書くことは聞いて(読んで)みると至極当たり前のことなので「当た

          「前日のてんやわんや」も忘れない。

          ポップアップストアや展示会などのイベントを企画すると、 「よし、商品ラインアップを充実させよう!」 「新作も急いで間に合わせよう!」 と気合が入ります。当然です。 けれど、商品の準備つまり自分自身の準備と同じくらい大事なのが「お客様の準備を代わりにすること」ではないかという考えに至りつつあります。「え、なんで私が?自分の準備でいっぱいいっぱいなのに。」と思われるかもしれませんが、イベント当日に確実に来ていただくためには、この「お客様の準備をもして差し上げる」ということがカギ

          私にしか書けないことがある。

          東京・吉祥寺でレンタルスペース&ギャラリーseesaws(シーソーズ) の運営始めて1年とちょっと経ちました。お久しぶりのnoteです。お久しぶりすぎたかもしれません。 おかげさまで、seesaws(シーソーズ)は定期利用やリピート利用も増え始め、近隣で働いている方や近所にお住まいの方も「今日はなあに?」なんて覗いてくださるようになり、「このお店は日によって違うことをやっている場所なのね」と認知されつつあることを感じています。ありがとうございます、本当に! たくさんの方に