見出し画像

企業の持続的成長を支える仕組み作り(採用・育成・人事制度・技術継承・DX・新事業創出)【Tecrhyme】

1.特徴

Tecrhyme(テクライム)は
技術者を抱える企業持続的成長を続ける為に抱えている課題を
”再現性をもって解決できる仕組み”を構築します。

<対応課題>
①創る  ”テクリンク”ビルダー TLB "Technology Link Builder" 
技術者が活躍できる場所の創出の仕組み作り【新事業創出】
②得る  ”テクリク”ビルダー  TRB "Technologist Recruit Builder" 
活躍できる技術者(若者、即戦力)の獲得の仕組み作り【採用】
③伸ばす ”テクアカ”ビルダー  TAB "Technologist Academy Builder" 活躍できる技術者の育成の仕組み作り【育成】
④続ける ”テクハリ”ビルダー  THB “Technologist High retention system Builder" 技術者が活躍し続ける環境の仕組み作り【人事制度構築】
⑤継ぐ  ”テクナビ”ビルダー  TNB "Technology aset knowleadge Navigation Builder" 熟練技術者の技術継承の仕組み作り【技術継承】
⑥変える ”テクチェン”ビルダー TCB "Technology Change Builder" 
技術系企業のDXをはじめとした業務変革の仕組み作り【DX】


2.利用例

採用難易度高のエンジニア系人材の採用が可能な仕組構築

★一般文系学生に比べて10倍以上の求人倍率をほこる理系学生の採用について、従業員規模20名の設備保守系企業が、再現性をもって、毎年確実に理系学生を採用できる手法を確立
★ベンチャー企業が、大手企業並みの開封率と承認率で採用ターゲットのスカウトに成功できる仕組みを確立
★採用規模が大きく採用難易度も高い技術者派遣企業が、自社の採用ブランディングを大きく変更、スタッフの視座を高める研修も施し、良い人材を採用し続ける仕組みを確立

熟練技術者のノウハウを形式知化~新人の早期戦力化の仕組構築

少しでも難易度が高い案件となると社内では外せないキーマン熟練技術者(70代)が存在しており、本人はそろそろ引退したいが、社内も頼り切ってしまっていた現状を打破し、ノウハウの可視化に成功。経営者も驚くほどに多くのノウハウを書き出し&整理することができ、ほかの熟練技術者もその方法を熟知し、社内でノウハウをためる仕組みが確立

3.関連情報

<Tecrhyme HP>

<技術継承支援サービス”テクナビビルダー” LP>

<代表取締役著書>
理系の[採用・活かし方]トリセツ @ぱる出版

https://x.gd/M0KyM

<代表取締役が紹介された記事>

<元サッカー日本代表 羽生直剛氏とコラボ開発したリーダーシップ教育>


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?