見出し画像

夫婦関係に悩んで合宿に参加したら、翌日いい男に出会ってしまった話。 / 4.29,30 東京ステーションホテル合宿レポ③

4/29,30開催の
村川理世さん×かおりさん×かずえママ
東京ステーションホテル合宿のレポ③
最終回です。

レポ②はこちら↓

最後は、この合宿のメインテーマの1つでもあった
「パートナーシップ」について。

今回、ちょっと私のオープンには言いづらい話が出てくるのと
この記事を本気で鵜呑みにして読んでほしくて
有料にさせていただきました。

少しお金はかかりますが
今のパートナーに不満がある人、
不仲ってほどでもないけどときめきも感じられない人、
なかなか理想のパートナーに出会えない人、に読んでほしい。
きっとなにか参考になると思います。

何でかというと、この合宿に参加してパートナーシップについて学んだら、翌日、私の目の前にいい男が現れたから!笑

3人の講師の「金言」も
たくさん詰まっています。

パートナーシップに悩む方は、
ぜひ自分にお金をかける機会、と思って読んでいただけたら嬉しいです。

もちろん、ただ興味がある、でも、私を応援したい!でも♡笑

④パートナーシップについて

私が今回の合宿に参加した大きな理由のひとつ、
「旦那とのパートナーシップを良くしたい!」

一応プロフィールを書いておくと、
・旦那と私は同い年、学生時代のクラスメイト
・結婚7年目
・子供1人
・旦那は会社員、私は今は専業主婦

それで、「パートナーシップを良くしたい」って、
具体的にどんな悩みだったのかというと…

・ここ数年、旦那と価値観が合わないと感じることが増えた。
・ケンカが絶えないし(多い時は週4とか)、モヤモヤが残ったまま終わることも多々。
・旦那が他人の目ばかり気にして(いるように見える)、自分より他人(私も含めた)優先で行動している姿が、「ノートで自分の気持ちを大事にする」ことを目指す私からすると「自己犠牲」のように見えて嫌。
・私より旦那の方が子供を叱る頻度が高い。私の方が育児してる時間長いのに!!何で私よりそんなイライラしてるの!?
・何で私が毎食ごはんの献立考えなきゃいけないの?なんか絶妙に「今日の昼ごはんどうする…?」とか聞いてきて「考えてます風」なのもムカつく、結局準備するの私なのに!
・学生時代は良いライバルみたいな関係だったのに、最近は刺激が足りない。
・このままでは数年後、離婚するのでは?(←ケンカした時面と向かって本人に言った)

ていうか、ていうか!!

根本は、、、

ここから先は

4,058字 / 2画像

¥ 5,500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?