ぱん@1年育休/男性育休取得の📣応援団長📣

「結局のところ 男性育休取得は【気合い】だ!」 35歳/2022年1月末 第1子👶誕生…

ぱん@1年育休/男性育休取得の📣応援団長📣

「結局のところ 男性育休取得は【気合い】だ!」 35歳/2022年1月末 第1子👶誕生/社内(東証1部)初「1年育休取得」/男性育休取得を全力で応援/取得時の"苦い実経験"・取得後の"孤独なリアル"を書いています。 気になる記事に「スキ」をいただけると励みになります!(^^)

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【🌎サイトマップ🌎】男性育休の取得検討〜育休中の実態を月齢別に発信

こんにちは😃2022年1月に第1子が誕生した「ぱん」🍞です ✅「ぱん」のプロフィール・35歳 日系企業勤務 ・1年間育休中 ✅このnoteが役に立つ人・🤔男性育休の取得を検討している方🤔  ・🙏ダンナに育休を取得してほしい妊婦の方🙏  ・育休中に起こる悩み😭と、対応策😃を知りたい方 ✅得られる効果❶💨育休取得の検討が前進する💨 取得するにしろ、しないにしろ、しっかりと頭で整理できた状態になり、判断をすることができるようになります。 ❷😌想像と現実のギャップを減らすこ

    • 【男性育休 デメリット】「収入は実質8割」のリアル

      「育休期間の収入ってどのくらい見込んでおけば良いのだろう?🤔」 厚生労働省は少子化社会の対応策として、男女が仕事と育児を両立できるよう、男性の育休取得促進を目的とする法改正を行いました。今後は男性が育休を取得する事例が増えてくることが予測されます。 一方、育休を取るとき気になるのが【収入減】ですよね。 1年育休を取得している私が体験している「育休中の収入のリアル」をご紹介します。これから育休取得を検討される方は参考にしてくださいね😃 🗒「ぱん(私)のプロフィールはこち

      ¥200
      • 男性育休を取得しよう!メリット&デメリットを徹底比較

        「子供が産まれるし今話題の育休を取ってみたい🤔でもよく分からない😅」 2022年4月から「育児・介護休業法」が改正されました。 以後、企業側から育休の取得対象となる男性従業員に対して個別周知が義務付けられるなど、男性の育休取得を目的としています。 せっかくの取得できる機会。きちんと理解した上で取得の要否を判断したいですよね。この記事では、男性育休取得のメリット、一方で存在するデメリットをご紹介します! 🗒「ぱん(私)のプロフィールはこちら🗒 ✅男性育休取得のメリット&

        • 【育休】上司への申請 5つのステップ

          今回は、妊娠週別の、社内で育休を申請する時の5つのステップ について共有します。これから育休を取ることを迷っている方は、参考にしてみて下さい。 ステップ❶(妊娠10週目)/人事に社内制度を確認安定期に入った時点で、まず人事部にいる後輩社員に「人事制度の確認」と称して相談をしました。 上司よりも人事部が先である理由は「上司に握りつぶされないようにするため」です。人事に相談する際のポイントは、社内規定で育休制度の有無を確認しておくことです。 人事部に確認せずとも人事規定や法

          ¥200
        • 固定された記事

        【🌎サイトマップ🌎】男性育休の取得検討〜育休中の実態を月齢別に発信

        マガジン

        • ❷【出産1ヶ月前】育休開始が近づいたときに読むマガジン
          7本
          ¥200
        • ❶【出産6ヶ月前】育休を取るか悩んでいるときに読むマガジン
          29本
          ¥200
        • ❸【新生児期】産後1ヶ月までに読むマガジン
          10本
          ¥200

        記事

          【パタハラ】「男性のくせに育休」のウラにある上司の思考

          「パタハラ」をご存じでしょうか。育児参加しようとする男性への嫌がらせのことです。育休を取得したいと申し出または取得時に、上司や同僚からなされる嫌がらせのことです。 私は現在1年間の育休中です。私も実際に育休申請時にパタハラを受けました。パタハラを受けた実体験と考察を共有します。これから育休を取ることを考えている方は参考にしてみて下さい。 ✅この記事はこんな方が対象✔ 育休の取得に関心がある男性 ✔ パタハラの実態を知りたい方 ✅結論・上司世代(2022年時点 50代以上

          ¥200

          【パタハラ】「男性のくせに育休」のウラにある上司の思考

          ¥200

          【先延ばしにしていたことができる】男性育休を取得するメリット

          夫婦で1年間の育休を取得している私が「男性が育休取得で得られるメリット」をお伝えします。 読んでいただくと、「育休取るために動いてみよう!」となるはずです。これから育休を取りたいと思っている方はサクッとご覧ください。 この記事は次の3回に分けて書いています。 メリット❸:先延ばしにしていたことをやる時間を確保できる 人生で唯一有限なもの。それは【時間】です。 「育休を取ろう」と考えた方は、時間の大切さを認識しているからこそ、 今しかない新生児期の育児を体験したいと考えてい

          ¥200

          【先延ばしにしていたことができる】男性育休を取得するメリット

          ¥200

          【秘技】新生児から"夜泣き"しなくなる方法

          子供が産まれて一番大変なことといえば【夜、赤ちゃんが落ち着かないこと】ですよね。 夕方以降、「寝ない」「泣く」「ミルク飲まない」。こんなことが毎日のように訪れます。大人たちのごはんもお風呂もままならない。 しかし、我が家は新生児期から夜泣きせず、夜はぐっすり寝てくれる方法が定着しています。おかげで夜は夫婦でのんびり過ごせています。その方法を共有します。 ✅この記事はこんな方が対象✔  夜間の赤ちゃん対応に苦慮している人 ✅結論赤ちゃんを寝かしつけるにあたり、「光」は大敵

          ¥200

          【秘技】新生児から"夜泣き"しなくなる方法

          ¥200

          【人生最大の後悔】勇気を出して、もっと自分に忠実に生きればよかった

          タイトルの言葉。人生最大の後悔【勇気を出して、もっと自分に忠実に生きればよかった】 緩和ケアの介護者多くの患者を看取った人が聞いた 「人生最大の後悔トップ1」です。 私はこの言葉を聞いて、【育休を1年間とって本当に良かったな】と実感しました。 ✅この記事はこんな方が対象✔  男性育休を取ることを仕事を理由に止めようと思っている人 ✔  男性育休を取ることに苦戦している人 ✅結論Q .育休を取ることは本当に無理ですか?本当に難しいですか?  人生最大の後悔をしないように

          ¥200

          【人生最大の後悔】勇気を出して、もっと自分に忠実に生きればよかった

          ¥200

          夫婦同時育休 労いの機会「プレミアムフライデー」

          私たち夫婦は1年間育休を取る中で、【週に1度 互いを労う機会を作っています】。名付けて「プレミアムフライデー(懐かしい)」。 夫婦で同時に育休を取ってしても、週7日間、フルタイムで育児していると精神が煮詰まってきます。たまには外食もしたいですが、月齢の低い赤ちゃんを連れて行くのはとても勇気がいることです。 そこで私たちは、 毎週金曜日のランチを【ちょっとお高めのテイクアウトランチデー】としました。この記事を通じて「夫婦同時育休を取るメリットの1つ」が伝われば嬉しいです。

          ¥200

          夫婦同時育休 労いの機会「プレミアムフライデー」

          ¥200

          「孤独」を知ることが育休取得の初めの1歩

          男性育休は孤独と向き合うことができる。そんな機会だと実感しています。 私は1年育休中の30代です。妻と一緒に育休を取り、0歳児を育児しています。 男性育休の取得者はまだ少数派 が現実で、 平日昼間に散歩すると、街にはママと子供と年配者で溢れているのが現状です。 この記事では「私が男性育休を取得して体感した【孤独】」を、実例を元に共有します。 ✅この記事はこんな方が対象✔  男性育休に興味がある人 ✔  育休中の「現実」に興味がある人 ✅結論・男性育休者の絶対数が少な

          ¥100〜

          「孤独」を知ることが育休取得の初めの1歩

          ¥100〜

          「収入源・〇〇ハラ・出世外れ」でも育休を取ってよかった

          1年育休中の30代、管理職を務めていた私。育休取得の前後で「収入が減り」「上司から〇〇ハラを受け」「出世街道を外れる」体験をしました。 しかし、「育休を取ったことに1ミリの後悔もありません。 今回は「収入が減り」「上司から〇〇ハラを受け」「出世街道を外れる」体験をした私が、それでもなお「育休を取ったことを後悔していないワケ」を共有します。 ✅この記事はこんな方が対象✔  男性育休に興味がある人 ✔  育休を取得の意思を示した前後で起きた実例を知りたい人 ✅結論・生後間

          ¥200

          「収入源・〇〇ハラ・出世外れ」でも育休を取ってよかった

          ¥200

          男性育休取得は 結局「気合い」?!3つの観点で解説

          私は精神論が嫌いです。それでも【男性育休の取得は『気合い』だ】と言い切れます。 「育休取ってみたいな。でも実際に取るための決断ができない」と悩んでいるのでないでしょうか。なぜなら「出世」「事例」「仕事」のことが頭をよぎり、踏ん切りがつかないためです。 しかし、悩む意味はありません。「出世」「事例」「仕事」の悩みは解決するものではありません。なぜなら事前に考えても払拭できる悩みではないためです。 今回は、1年育休を取得中の私が「💪男性育休を取りたいなら【気合い】しかない💪

          ¥200

          男性育休取得は 結局「気合い」?!3つの観点で解説

          ¥200

          育休を取るコツ?!そんなの「空気を読まないこと」に決まってるジャン!

          社内 男性の後輩から「育休を取るためにはどうすればいいのか?」と聞かれました。私は「空気を読まないことだよ」と教えてあげました。 今回は、1年育休を取得中の私が「💪社内で前例のない中で、育休を取れた心構え💪」を具体的に紹介する記事です。 2022年4月から男性育休に関する法改正がありましたね。 今後、男性の育休取得を希望者が、もっと育休を取りやすい社会になることを心から望みます。 ✅この記事はこんな方が対象✔ 男性育休を取りたいけど社内で申請する勇気が出ない人 ✅結論

          ¥200

          育休を取るコツ?!そんなの「空気を読まないこと」に決まってるジャン!

          ¥200

          【本音】育休の「体験価値」高すぎワロタ

          「男性が育休?いいなぁ休みで」そう言われることも少なくない現状。 実際に取得している私の、1番の実感は、【孤独を体感した】に尽きます。 2022年4月から男性育休に関する法改正がありましたね。 今後、男性の育休取得を希望者が、もっと取りやすい社会になることを心から望みます。 今回は、1年育休を取得中の私が「😲体験価値高過ぎじゃん!😲」と思った意図を具体的に紹介する記事です。 ✅この記事はこんな方が対象✔ 男性育休って実際どうなの?!と知りたい方 ✔ 実話に基づく男性育休

          ¥200

          【本音】育休の「体験価値」高すぎワロタ

          ¥200

          【お詫び】私は「家庭と仕事を両立できない」から育休を取った

          これはぶっちゃけた話。 育休を取った理由は「仕事と育児の両立ができない、と判断したためです」 「なぜ育休を取るのか?」と聞かれ、即回答できなかったので、 自分の本心を深掘りしたところ、出た言葉です。 ✅先日こんなツイートをしました。 ✅結論

          ¥200

          【お詫び】私は「家庭と仕事を両立できない」から育休を取った

          ¥200

          【家庭が平和になる】男性育休を取得するメリット

          この記事は【男性育休で得られる「3つのメリット」】をテーマに 次の3回に分けて書いています。 【第1回をお見逃しの方】へ 先に第1回をご覧いただいてから、本記事に戻ってくると圧倒的に読み進めやすいです。(所要時間約3分) 【メリット❶:長期的に夫婦の関係性が良くなる】 メリット❷:家庭が平和になる(妻のメンタルが安定する)男性が育休を取ると、家庭が平和になります。 やや一足飛びに感じるかもしれませんが、家庭の平和=妻のメンタルが安定すると読み替えていただけると幸いです

          ¥200

          【家庭が平和になる】男性育休を取得するメリット

          ¥200