マガジンのカバー画像

音楽コラム

144
音楽に関するコラムをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#坂本龍一

2023年、Spotify でよく聴いた音楽

こんな記事を書いたのも ずいぶん前のことに なりますね。 今では Spotify は、 私の音楽ライ…

いっき82
6か月前
45

映像で読み解く(32)MV『IN THIS WORLD』(2022)

モンド・グロッソ×満島ひかり コラボ第2弾『IN THIS WORLD』は、 モンド・グロッソの楽曲で…

いっき82
10か月前
32

thanks skmt 坂本龍一プレイリスト(3)

※3500字以上の記事です。  お時間のある時に  お付き合いいただけると嬉しいです。 前回に…

いっき82
1年前
31

坂本龍一との出会い

早いもので坂本龍一さんが お亡くなりになって 1か月になります。 月命日ですね。 最近は、…

いっき82
1年前
53

初心者にオススメの坂本龍一名盤5選

※3000字近い記事です。  お時間のある時に  お付き合いいただけると嬉しいです。 坂本龍一…

いっき82
1年前
65

thanks skmt 坂本龍一プレイリスト(2)

※3500字以上の記事です。  お時間のある時に  お付き合いいただけると嬉しいです。 前回に…

いっき82
1年前
40

thanks skmt 坂本龍一プレイリスト(1)

※3000字以上の記事です。  お時間のある時に  お付き合いいただけると嬉しいです。 高橋幸宏さん追悼のためのプレイリストを公開している途中だったのですが、 この間に坂本龍一さんも天国に旅立ってしまい、同時進行で坂本龍一のプレイリストも公開することにしました。 このシリーズでも、「高橋幸宏プレイリスト」と同様に、坂本龍一関連の楽曲の中から、各年代の楽曲を DJ 感覚で選曲し、解説していきます。 このシリーズも、おそらく3つか4つの記事になるでしょう。 選曲にあたって

坂本龍一さん、たくさんの贈り物をありがとうございます。

いつも読んで いただいている方には、 ご心配を おかけしたかもしれません。 すみませんでし…

いっき82
1年前
44

『Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022』坂本龍一の本気を見た

10月に投稿した こちらの記事にも書いた 坂本龍一のライブ配信を 先週の日曜日に視聴しました…

いっき82
1年前
39

坂本龍一 名曲ベスト10(私選)

※3000字以上の記事です。  お時間のある時に、  お付き合いいただけると嬉しいです。 この…

いっき82
1年前
162

書籍レビュー『砂の果実 80年代歌謡曲黄金時代疾走の日々』売野雅勇(2016)記憶に深…

コピーライターから作詞家へ高校時代にラッツ&スター、 中谷美紀の楽曲を聴いていた 私にとっ…

いっき82
1年前
35

映画レビュー『音響ハウス Melody-Go-Round』(2020)名曲の誕生秘話、音響ハウスの魅…

音響ハウスを知ってますか?アルファベット表記で 「ONKIO HAUS」、 このワードは、 YMO 関連…

いっき82
1年前
37

早朝に聴きたいプレイリスト

早朝に聴きたい曲をセレクトしました。 イメージとしては、4時~5時くらいで、 まだ薄暗い状…

いっき82
2年前
42

雨の日に聴きたいプレイリスト

雨の日に合いそうな曲をセレクトしてみました。 どの楽曲も「雨」に関する曲ではありませんが、 個人的には音色から雨の風景を感じます。 曲順にもこだわって選んでみたので、 それぞれのトラックを 試聴しつつ読んでみてください。 ①opus/坂本龍一(’98) アルバム『BTTB』より。 私が最初に聴いたのは、 この曲に歌詞を付けた中谷美紀の楽曲『雨だれ』の方でした。 ゆえに、この曲には「雨」のイメージを感じます。 ザーザーと降る雨というよりは、 静かにポタポタと降る雨という感