マガジンのカバー画像

私のお気に入り

1,057
他の方が書いた記事、イラスト・写真の中から、「また見たい!」と思ったお気に入りの記事をまとめています。 ジャンルはバラバラです。
運営しているクリエイター

#エッセイ

いっきさんオススメのCDが届いたYO!

いっきさん、オススメの、 CDが届いたよ、ってだけな話。 このnoteで仲良くしてくれてる、 …

「怒りっぽい人」はなぜ怒っているのか?

世の中にいる「怒りっぽい人」について、なんでそんなに怒りっぽいんだろう? と考えていたら…

やひろ
6か月前
80

あげませう、単身QOL☆5 〜中古CDをたくさん買いました〜

単身赴任になりました。 その生活の質を向上させていく、 って、だけの記事です。 QOL=クォ…

どむぞうくんとデニーロに会いに行った@東京駅

 2023年10月6日(金)~ 10月19日(木)。東京駅構内の「キャラクターストリート」にて、ポッ…

のざわあらし
8か月前
100

全てを味方に変える方法

学生時代、ほんの数ヶ月だけ合気道部に所属していたことがある。 合気道とは、攻撃してくる相…

HOKUTO 9×9
8か月前
45

今日も京都て歩いて行こうと 〜仁和寺〜

京都在住です。 よく散歩に行きます。 気が向いたとき、 私が訪問した場所を紹介します。 さ…

THE STONE ROSES と私

『THE STONE ROSES』というバンドを ご存じでしょうか。 この記事は、私が『THE STONE ROSES』 について、あてもなくだらだらと、 話すだけの記事です。 御用とお急ぎでないかたのみ、 マニアックなかたのみ、 お付き合いいただけたら。 『THE STONE ROSES』というバンドは。 イギリスのバンドで、たった2枚だけ アルバムを残し、一旦解散し、 数年前に再結成したものの、 再度消滅した、伝説のバンドです。 ローリングストーンズと、 ガンズ

自分の幅が広がると、成長につながる。

自分の成長について。 今まで聴かなかった系統の 音楽を聴くこと、と掛けまして。 その良さ…

歯医者を観察して感じた世界

私は歯医者が大嫌いだった。 ところが、2020年の新しい感染症が流行する真っ只中、どうしても…

HOKUTO 9×9
1年前
61

テクノ法要が、ナムい。

テクノ法要って、ご存知ですか? 私も、こないだ初めて知りました。 そのテクノ法要について…

むっちゃ久しぶりに、意思を持ってCDを買いました。(5枚)

まんま。 そのまんまの、 どうでもいい記事です。 さらに今後。 気に入ったCDは、 個別で紹…

ファースト☆スマイルを、ゲットせよ。

ビジネス社会の話です。 私は、営業の仕事をしています。 初対面の人に対して、 心を近づける…

サンキューハザード☆ノーサンキュー 〜re-use〜

こんばんわ。碧(あお)です。 おとつい、その前、に引き続き、 車の運転中ネタです。 さら…

スペースワールドの思い出

今は無き、スペースワールド。 その思い出話をします。 って、だけな話。 超☆自分勝手タイミングの、 リクエスト記事企画、しかも5回目、 ラストを飾るのが、今回の記事です。 いわゆる、コストの高い記事です。 関連記事はコチラ↓ いや、それは別にいいんです。 たしかに、手間はかかりましたが。 何かモチベーションのスイッチ、 オンにならないとできない。 そんなこともありますよね。 それがたまたま、この記事。 たまたまやし、 私が書いて楽しい記事、 書きたくなる記事が