見出し画像

「食べる」の出所を見てみる

❝何が発端になっているのかを感じる❞


最近は「お腹がすいたので食べる」
という事が少なくなっているように思います。

時間が来たから食べる、
一日3回は食べることになっているから、
という理由で、何か口にしようとします。

そうかと思えば、
よく頑張ったから「ご褒美で」と
大好きなものをありがたくいただくこともありますね。

そして、あふれんばかりの健康情報のせいで
自分にはコレが必要!と思いこんだものを
ひたすら食べ続けるという事も起こってきます。

食べるという事には
種類があると思います。

★恒常系・・体の必要に応じて
★報酬系・・必要じゃないけどご褒美として
★強迫系・・必要だと思い込んで
★義務系・・そう決まっている(と教え込まれている)から
★依存系・・食べなくちゃいられないから 等々

食べるという事の本来の目的は、
カラダの維持健康&成長です。
必要なものが必要なだけあればいいのですが、
それがちょっと損なわれているような気がします。

食べたら消化器系の内臓さんチームは
もれなく働かなくてはなりません。
たくさん食べるとかずっと食べ続けると
内臓さんは休む間もなく働かなくちゃならないんです。
これって「ブラック企業」張りですよね。

そんなブラックな働かせ方をすると
消化器チームのどこかしこに不健康が生まれます。

消化器チームが心地よく働けるように
まずはカラダが喜んで食べたいものを
よく噛んで負担を掛けないように
楽しんで適量を食べる。
(↑これ大事)

人間以外の動物は
必要なモノを必要なだけ必要な時に食べて生きています。

お腹がグ~~と鳴るくらいまで空っぽになると、
サーチュイン遺伝子という長寿遺伝子が働くそうです。
元気で長生きしたいですね💕


❝何が発端になっているのかを感じる❞


今日は火曜日。美味しく食べる一日でありますように💖


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?