見出し画像

呼吸法をするときには「何のために」なのか○○を意識して👍

❝行動には目的がある❞


何かをしようと思う時、思考や体が動きますね。
例えばお水を飲もうとする時。
まず体の感覚を感じます。
「のどが渇いたな。水飲まなくちゃ」
と思考が動きます。
そしてコップに水を入れる動作を始めます。
キッチンに移動し、
空のコップの位置を確認し、そこに手を伸ばすことから始まり、
蛇口を確認し、ひねるための動作があり、
水が落ちる位置を予測し、それをコップで受け、
コップの水の量を見て水を止め、
コップを正確に口に運んで、適度な傾けをつけ水を飲む。
最後はテーブルの位置を確認し、
手を伸ばし、力加減を調節しながらコップを置く。

その瞬間の目的を一つ一つこなし、それが連続しています。
文字で書くとなんとまどろっこしいことですが、
これを無意識でやっているのってすごいことですよね。

私の大好きな呼吸も無意識でやっています。
これは自律神経がやってくれているので、
もともと意識しなくても
生きているものなら必ずやれる作用です。

でも呼吸って面白いもので、
思考や体の調子や感情で勝手に変化するんです。
繋がっちゃっているんです。

繋がっているから呼吸をちょっと変えると、
思考や体の調子や感情がちょっと変わる。
この繋がりをうまく使うのが「呼吸法」


昨夜、息づかいの部活をzoomでやりました。
カラダを伸ばす呼吸法をやったのですが、
参加されている方から、
「体を伸ばすだけでなく目線も上げるのは初めてです。
どうしてですか?」
と質問をいただきました。

「伸びるためにはその先に目的があるといいですよね」
とお答えしたらその方はすぐに納得してくださいました。
「他のことにも使えそうですね」とも言われていました😉

私は合氣道も経験しているのですが、
相手をかわすときどこに着地させるのか
目標地点を意識すると不思議なことにそこに相手が着地します。
そのことがヒントになっている私の呼吸法の部活でした👍
いろいろ繋がって面白いです🤩


❝行動には目的がある❞


今日は月曜日。目的を意識する一日でありますように💖




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?