マガジン

最近の記事

人工肛門閉鎖後3便漏れの対応

医師や看護師から聞いていたのは、 「個人差があり、漏れる人もいれば漏れない人もいる。便通のサイクルに関しても 個人差がある。だから自分で何を食べたら どんな運動をしたら どのように排泄されるのかは、自分でペースをつかむしかない」 とのこと。 まず最初に、購入したのは 「ズレ止めテープ付きで紙おむつにぴったりフィット 尿とりパッド」(トップバリュー) 最初は とにかく 便がゆるい。ゆるいと どれだけおしりに力を入れても 漏れるため、大きめの 尿漏れパットを使用していました

    • ウォーキング中の便利グッズ

      直情がん 人工肛門閉鎖手術後に腸の動きを活性化するため、ウォーキングをしています。 その時に役に立ったツールを紹介します。 スマートウォッチウォーキングの最中の 歩数計代わりになります。また スマホと連携して、経路の保存をしてくれたり、カロリー計算してくれたり、スマホのアプリによっては ポイントが付くものもあったりするようです。スマホでも歩数記録してくれるのですが、ポケットに入れたりカバンに入れたりしていると正しく計測してくれないかなと思います。4000円程度の物でも結構

      • 人工肛門閉鎖後 初ジョギング

        12/9 人工肛門閉鎖手術を受けました。 年明けからジョギングOKと言われたので、1/1 少しだけジョギングしました。 50m走って 200m歩いて を 4セットくらい 繰り返しました。体力的には全く問題なく息が切れることもありませんでしたが、4セット目くらいで便意を感じ トイレに駆け込みました。 運動する場合、お腹の傷口や体力的な問題よりも 便意(腸の状態)の方が、影響きついです。

        • 人工肛門閉鎖後2

          腸の動きを活性化するために、ウォーキング開始しています。 術後 1か月は ウォーキングまで、 その後 ジョギング、3か月後くらいから 多少の激しい運動をしてもよいと医師から言われた。 急な便意があるため、遠くまでウォーキングで行くのは恐怖。だけど、近所だけだと飽きてくる。1日8000歩を目安にしているけど、なかなか達成できない。便意の恐怖から脱することができるのはいつになるだろうか??

        人工肛門閉鎖後3便漏れの対応

        マガジン

        • がん
          19本
        • あああ
          0本

        記事

          人工肛門閉鎖後

          とにかくトイレが我慢できないのが辛い。 水分取るとトイレに頻繁に行かないといけない。それが辛いからと水分とならければ、脱水症状になるから医者NGに。 とにかく、腸閉塞が怖いからまだ下痢のほうがいいといわれた。 でも、日常生活で頻繁にトイレに行くのめちゃくちゃ辛い。 ひどいときは、終わったと思って立ち上がったとかにもよおすとかある。 また、お尻が荒れてとてもつらい。 いつまでつづくんだろう。

          人工肛門閉鎖後

          直腸がんになっても、安心できた5つのこと

          1,保険に入っていたこと。なぜか若いときからがん保険に入っていて、一時金があり、また入院費用がすべて負担なしだったこと。やはり入院中 また退院後は収入が激減するので、生活費が一番気になりましたが保険に入っていることでとりあえず安心できました。保険は 診断後の一時金の金額と 入院費用(手術費・個室費用・食事・パジャマなどのレンタル代)と外来医療費がどの程度 保険でまかなえるのかというのがチェック項目かなと思います。 2,医師や看護師の説明がわかりやすかったこと最初の診察で、大

          直腸がんになっても、安心できた5つのこと

          なぜ、病院に行ったのか?

          2020年5月に直腸がんの診断を受けました。最初に大腸カメラを受けたのですが、自覚症状は下記のものがありました。 1,便が細くなった。これは、直腸にがんができたため、腸内が腫れ、便の通り道が狭くなっているため、便が細くなるとのこと。 2,血便がでた直腸がんの場合、比較的出血箇所が 肛門に近いため 赤い血が出る。痔と勝手に判断してしまいそうではあるが、1の「便が細くなった」と同時に症状があれば、大腸カメラを受けることを強くおすすめしたいです。 3,瀕便であり、トイレの時間

          なぜ、病院に行ったのか?

          直腸がんになって不安だったこと

          がんと診断受けたとき最初に診断を受けて、「筋肉層を超えて少し浸潤」しているステージ2以上が確定し、精密検査をするまで 約4日間 生きた心地はしなかった。死ぬのか生きれるのか、今後家族はどうなるのかなど、考えても答えがでないことで4日間悩んでいた。 人生初の入院最初は、とにかく不安。仲間がほしいし 4人部屋を希望したかったが、とにかく早く手術を受けたいので、何でもいいですと回答。病院はしっかり説明してくれたのだけど、右も左もよくわからない。個室代も保険でまかなえるのかと思って

          直腸がんになって不安だったこと

          人工肛門閉鎖手術後2

          直腸がんによる人工肛門の閉鎖手術を 2020/12/9にうけました。 食事について12/20 退院後 初めて とり鍋を食べました。 食材は キャベツ・もやし、手羽元、中華そば、豚肉、豆腐 2人前くらい食べました。食べ終わって1時間後くらいから、お腹がゆるくなりトイレとリビングの往復。もともと鍋をたべると便が柔なくなりがちだと思うのですが、おしりの筋力が戻ってないないため我慢が効かない。食べたあとに外出しないといけないとければ大変。。 何度もトイレに行くため おしりも荒

          人工肛門閉鎖手術後2

          人工肛門閉鎖手術

          「12/9」 14:00 ごろより閉鎖手術 術前まではリラックスできている 術後 やっぱり痛くて動けないが癌除去手術のときよりはまだ方を回したらり背中を浮かせたりできる。しかし肩こりや床ずれが激しく辛い。お腹の痛みが強いため 痛み止めを入れてもらう 16:00ごろに終わった手術だけど次の日(12/10)の朝まで寝ていた。 「12/10」朝から立ち上がる訓練。吐き気がして座るのも難しい。どうやら 痛み止めが原因のよう。痛み止めをとめてもらい夕方に再度 訓練 座れた。付き

          人工肛門閉鎖手術

          がんの生存率

          各部位のステージごとの生存率が出ていたけど 罹患してしまった人から見ると、どうでもいい数字だろうなー。

          がんの生存率

          直腸がんステージ2 一時ストーマ 大衆浴場へ

          大衆浴場に初めて行きました。 ストーマパウチの目隠しシールを使った感想。 どのタイミングで目隠しシールを貼るの? 浴場のトイレで廃液をして貼ったけど、10分くらいはかかる。浴場のトイレはひとつしかないことが多くかなり気を使う。事前に貼っておけばいいと思うがやはり排液の量が気になるんで出来れば直前に貼りたい。 目隠しシールの貼り方が難しい 商品の表紙に貼ってあるサンプルがあるんだけれどもその通りに貼れない。綺麗に貼ったつもりでもどうしても空洞ができてしまう 人の目が気

          直腸がんステージ2 一時ストーマ 大衆浴場へ

          ストマの粘液

          ストマからの粘液はとても多い。拭いてからすぐにパウチを装着しないとストマから下腹に流れ出てくっつかない。 肌荒れ用のパウダーもキレイに拭き取らないとパウチひっつかない

          ストマの粘液

          きのこ類

          きのこ類は、ほんとに消化しない。ストーマパウチ交換の日は食べないほうが無難

          きのこ類

          ジョギング

          直腸がん切除のため、下半身の神経が戻っていなかったのですが、徐々に回復し、少し走れました。

          ジョギング

          廃液など

          食事後、どのくらいで排泄が始まるか、ガスなどいつ出るかわかってくるというが、ストーマ歴3ヶ月。全くわからん

          廃液など