見出し画像

【マーケ基礎】商売人は、ソムリエになれ。

以前、「ソムリエ」が流行りました。

もとは、ワインのソムリエですが、
野菜のソムリエ、お米のソムリエ、
旅のソムリエ、家づくりソムリエなど。

これは、何を意味しているのでしょうか。

簡単ですね。単なる流行です。

“専門家ですよ!”と、アピールしているに過ぎません。

「ソムリエ」と名乗っている人の中に、
どれほどの“本物”がいるでしょうか。

「ソムリエ」という名前をつけることで、
“売れる!”と考えたのですが、
長続きはしませんでした。

たとえ、豊富な知識を持っていたとしても、
商品に対する想い、お客さまへの想いがニセモノなら、
まわりには誰も集まってきません。

ワインのソムリエの姿を思い浮かべてください。
どうして、ソムリエになったのか。

かっこいいから? 知識を自慢したいから?

いいえ、違います。

ワインが好きだから。

自分の好きなワインのことを、
みんなに教えたいから、伝えたいから、
広めたいからです。

これは、すべての商売に通ずることです。

自分が自信を持って仕入れてきた、
フルーツの美味しさを知って欲しいと思いますよね。

この甘さ、この瑞々しさ。
知らない人に教えてあげたいと思う気持ち。

知らない人は不幸だなぁ。
うちへ来てもらえば、
いろんなフルーツを教えてあげるのに。

そんな想いを持つ人こそ、
「ソムリエ」に相応しいのです。

「教えたい」「伝えたい」「広めたい」

この想いが、お客さまを惹きつけるのです。

あなたは、「売り方」ばかり考えていませんか。

大切なのは、『伝え方』です。

この記事が参加している募集

マーケティングの仕事

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。