見出し画像

【売れるマーケ】複数のアイデアを同時に実践しろ!

売り上げを伸ばすアイデアは、いくつも存在します。

しかし、その中のどの方法に効果があるのかは、
やってみなければわかりません。

もっとも適していると判断した方法を
実行に移すしかないのです。

他のお店で成功しているからといって、
マネしてみても、ウマくいくとは限りません。

店舗、環境、地域性などによっても違ってきますから。

どの方法を選択するのかは、賭けのようなもので、
危険をともなうことを忘れないでください。

やってみたものの効果が無いので、また別の方法を試す。
それでダメなら、また次の方法。

これでは、もし効果が出なければ、いずれ息切れして、
お店は潰れることになります。

ある程度の余力が残っているお店なら、
ひとつひとつの方法を試してみるのも悪くありません。

じっくりと腰を据えて、勉強する機会になりますから。

アイデアひとつひとつの検証を繰り返し、
微調整をしながら、
ノウハウを積み重ねていくことができます。

余力があるからこそ、
確実な方法を取ることができるのです。

しかし、売り上げが落ち続けているところが、
“じっくり”などと言っている時間はありません。

可能性のある方法のすべてを、
どれだけ効率的に素早く実践できるかが課題になります。

では、どうすれば、
効果のある方法を素早く見つけることができるのか。

考えられるアイデアのいくつかを
“同時に実践”するのです。

手間の掛かることですが、もっとも早い方法なのです。

一気に始めて、
2、3ヵ月で効果の兆候が見られなければ、
すぐにやめます。

この方法で選別し、
可能性の残っているアイデアだけに注力するのです。

すると、
短期間で効果のある方法を見つけ出すことができ、
全力投球すべきことがわかります。

もし、ひとつひとつを“じっくり”とやっていたら、
どうなるでしょうか。

半年、1年はアッという間に過ぎ、
体力が無くなり、気力も失せて、
閉店せざるを得ない状況に陥ります。

多少の手間や煩雑さがあったとしても、
すべてを同時並行的に実践した方が、
短期間で効果を上げることができます。

この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

7,000件

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。