古時計屋

略して『ふるちん』らしいです? 遊戯王だとイエホク名義で昔少しだけ名前がありました

古時計屋

略して『ふるちん』らしいです? 遊戯王だとイエホク名義で昔少しだけ名前がありました

記事一覧

LEDE後ユベル展開案(ヴァルドラス+ラギアとか)

こんばんわ。 まさかのユベル新規。 パッケージ飾ったパックの直後のパックで新規が来ることはだいぶ異例なので不意打ちすぎてびっくりです。 しかも、めちゃくちゃ強い。…

古時計屋
5か月前
12

ユベル新規考察、これからの構築の変遷や相性のいいカード等【PHNI】

注意:これは2023/10/28時点でのユベルの考察記事です。現状ではカードの性能確認とシナジーの確認程度に考えて見てください。 10月28日発売のPHANTOM NIGHTMAREでユ…

古時計屋
8か月前
7

シン・エヴァンゲリオン劇場版感想(ネタバレあり)

初日、仕事おわりの後のレイトショーで2時ぐらいまでかけてシン・エヴァ見てきました。 この感想はネタバレを含めた感想です。 こんな辺鄙な感想を見に来る人がどれほど…

古時計屋
3年前
3

漆黒のヴィランズのシナリオ構造

最初に、これはネタバレ込みの感想であるため漆黒のヴィランズ本編(5,0)を終了している人向けの話です。 FF14漆黒のヴィランズはMMOのみならず国産RPGの中でも指折り…

古時計屋
3年前
7
LEDE後ユベル展開案(ヴァルドラス+ラギアとか)

LEDE後ユベル展開案(ヴァルドラス+ラギアとか)

こんばんわ。
まさかのユベル新規。
パッケージ飾ったパックの直後のパックで新規が来ることはだいぶ異例なので不意打ちすぎてびっくりです。
しかも、めちゃくちゃ強い。ついでになんか相性のいいランク10までもらえたということで実用意識した展開例をプロキシ使いながら考えてみました。
まだ完全版ではないので追記予定です。

【前置き】
今回のユベルの枚数はスピリット・オブ・ユベル×3、素ユベル×2、第二形態

もっとみる
ユベル新規考察、これからの構築の変遷や相性のいいカード等【PHNI】

ユベル新規考察、これからの構築の変遷や相性のいいカード等【PHNI】

注意:これは2023/10/28時点でのユベルの考察記事です。現状ではカードの性能確認とシナジーの確認程度に考えて見てください。

10月28日発売のPHANTOM NIGHTMAREでユベルがパッケージ飾る新パックが発売されます。
一応、E・HEROネオスクルーガー等もありましたが、あれはどちらかというとネオス・ワイズマンの不備をフォローする為に生まれたカードという印象もあるため、実質的には20

もっとみる
シン・エヴァンゲリオン劇場版感想(ネタバレあり)

シン・エヴァンゲリオン劇場版感想(ネタバレあり)

初日、仕事おわりの後のレイトショーで2時ぐらいまでかけてシン・エヴァ見てきました。

この感想はネタバレを含めた感想です。
こんな辺鄙な感想を見に来る人がどれほどいるかはわかりませんが、これから見る予定でまだ見てない人は見てから読まれることを推奨します。

ちなみにですが、これを書くにあたって、あえてパンフレットをまだ読んでいません。他の方の感想も見ていません。
あくまで純度100%の自分の感想と

もっとみる
漆黒のヴィランズのシナリオ構造

漆黒のヴィランズのシナリオ構造

最初に、これはネタバレ込みの感想であるため漆黒のヴィランズ本編(5,0)を終了している人向けの話です。

FF14漆黒のヴィランズはMMOのみならず国産RPGの中でも指折り物語だ。
なにせこの物語はオチが素晴らしいだけではなく導入の面白さから、そこに至るまでの過程、全てが素晴らしい。
最後まで読めば面白いというシナリオはいくつも存在している。それらからも傑作と呼ばれるシナリオは多い。
だが、この漆

もっとみる