マガジンのカバー画像

学びのこと

26
ICT(情報通信技術)以外の授業実践や考察、学校教育の裏側、生涯学習の推進についてまとめています。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

ハヴィガーストの発達課題~幸福に生きる上で乗り越えるべき課題

ハヴィガーストの発達課題~幸福に生きる上で乗り越えるべき課題

こんにちは。所長です。

教育学部で教育学を一番最初に学んだときの試験課題が、発達課題というもので、大変衝撃を受けた記憶があります。

今回は発達課題についてまとめてみます。

人生の中に潜む課題人間の生涯には、発達課題というものが存在しています。

では発達課題とはどういうものでしょうか。

発達課題とは

人には一生涯の中にそれぞれの年齢に応じた発達課題が存在し、その課題を解決することで人は幸

もっとみる
生涯学習の始まりは教育の限界から

生涯学習の始まりは教育の限界から

こんにちは。所長です。

リカレント教育に関する記事が好評でしたので、今回は生涯学習の起源について書いてみます。

教育の始まりは家庭教育人間における教育の始まりは、家庭教育と言われています。

親が子どもに生きる上での知識などを伝え、その子どもが大人になり、また子どもに伝達する・・
そのような形でも、当時の社会なら十分生きていけました。

しかし時代が進むにつれて知識等は増え、家庭だけでの教育で

もっとみる