いつ知識が身になっていると感じるのか

親父の誕生日に英語でメッセージを送ったらフランス語で返すという親父の子の小笠原です。
#メルシーボークー

自分の好きなことに関しての情報収集だったり、勉強ってある程度の人がその人なりにすると思うんです。

そんな時に、1つの情報だったり知識で判断できなかったりわからない時ってありますよね。

そういうとき僕は結構悲観して、こんなの俺じゃなかったらすぐ別の案出せてるぞとか思っちゃうんです笑

あと、1つの知識を少し曖昧にしてる時。
わかった気でいる場合ですね。

ここって凄く勿体なくて見方変えたりもう少し調べるだけで答えが出るんです。

でも1番もったいないのは、分かった気になってメモも考えることも辞めることです。
それは絶対に脳から消えます。
#ただでさえバカなんだからおれ

たくさんの情報に触れていたら前の知識と今書いてあるやつ掛け算したらいいじゃん!とか、前の知識ってこのこと言ってたんだとか案外あるもんです。

僕なんてまだまだのまだまだで何者にもなってないしなれるかどうかすらわからないですが愚直にやれることをやっていきたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?